教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お仕事と恋愛についてです。

お仕事と恋愛についてです。新社会人になりまだ一ヶ月も経たないですが、仕事を辞めたいです。 7時過ぎには家を出て帰りは21時前。 拘束時間が長いのが大きな理由です。 そして先日久しぶりに彼と休みが合って一緒に過ごしたのですが、彼とバイバイするのが寂しすぎて辛いんです。 今の仕事をやめて彼の家の近くで違う仕事を探し、同棲したいと思っています。 今は職場も家も遠くて、頻繁に会えません。場所も金銭面も気になって同棲はまだ数年後かなと話しています…。 自分に甘いのはわかっています…親にも言いづらいですしこんなこと非現実的かなとも思います。仕事は楽ではないですよね。 だけど彼と会うたびにバイバイがさみしくて、こんな弱いわたしが嫌になります。せっかく会えてもまたバイバイしなきゃいけない憂鬱さが拭いきれません。 職場では人間関係まずまずで、いじめられてるとかそういうことはないです。 まだ研修中の身でこれからという時期なのに、気持ちがついていけません。 今辞めたら再就職が厳しいのもわかっているつもりです…。 厳しい意見が多いとは思いますがお話聞いていただきたいです。 読んでくださりありがとうございました。

続きを読む

339閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    そんな状態で同棲したら、間違いなく最後はパチンコ屋に勤めたり、スーパーのレジ係、介護の仕事でお年寄りのおむつ替え。 その程度しか出来なくなってしまいます。せめて3年は勤めなければいけません。 それはあなたの為にも彼の為にもその程度の我慢も出来ない2人だったら、幼稚すぎて長続きしません。 愛にお金は関係ないという人もいますが、食べる物に困ったり安アパートみたいな所で貧困になっても愛と言い続けられるかという事です。 愛し合っているのなら、2人がお互いにお互いの成長を喜びとしなければいけません。 彼自身もしっかりと毎日の生活をしなければいけないでしょう。 7時過ぎには家を出て帰りは21時前などという生活は普通です。 とにかく仕事を早く覚えスキルアップして行く事です。 もう学生ではないのです。自己確立しなければいけません。 自分自身や彼の成長を喜びとする事です。 バイバイが悲しいなどと幼稚に考えず、又明日も頑張ろうね!そう言って別れましょう。 欲望を優先せず、希望を優先する人生を進むべきです。 ガンバッテ!

  • 気持ちは分かります。でも、彼氏さんに甘え過ぎです。 学生の時には頼りなくても守ってあげたいと思ってもらえたかもしれません。でも、そんな無責任なことしたら結婚相手にするには不安だと思われてしまいますよ。 大好きな彼とずーっと一緒にいるための試練だと思って耐えましょう。 逢えない時間が愛を育てるんです! がんばって素敵な大人の女性になって下さいね。

    続きを読む
  • どうかなあ 男の立場から言うと、実際景気好転してないし自分の給与や今後結婚とか考えたら、仕事の逃げ先に恋愛に逃避する女の子は重いかなあ。 結婚して転勤とか、子供できたとかの関係で仕事やめざるを得ないとかは違うけど、現実逃避はねえ。 恋愛も同時に破綻しないことを願います。

    続きを読む
  • 気持ち、とても良く分かります。 私は、質問者様の様に、若くはなく、既婚者ですが、自分が、仕事に対して、これまで、まともに向き合った事がなく、人間関係が、イヤで、どれも長続きせず、ダメ女で、親にも迷惑をかけて、生きて来ました。 だから、仕事を一生懸命やっている人が、何か、別の世界の様な人に思えて…この世の中の常識は、普通に働くのが当たり前で、働かざる者は食うべからずとも言いますし、みんな、朝から晩まで働いて、毎日を過ごしている。それが、私には出来なくて、こんな私みたいな人間も、居ます。 質問者様が、社会人になって、拘束時間の長い職場で、働いて、大変なの分かります。 しかも、慣れない事だらけで、毎日が憂鬱なんだろうとも思います。 また、仕事を覚えて、今の生活に慣れるまでには、時間もかかると思います。 そして、なかなか、好きな人にも会えないとなると、何の為に、生きてるのかも分からなくなりますよね。 だから、彼の近くに行きたい。ソバに居たい。痛い程、分かります。 現実、彼とは、お付き合いはしていても、結婚が正式に決まった訳ではないですし、彼との将来が確実なものではない中で、確かに、今の仕事が、本当に、精神的にもダメだと言うなら、辞めた方がいいかも分かりませんが、彼と居たいから。彼の近くに行きたいから。彼に会いたいから。と言う理由で、今の仕事を辞めるとするなら、それは違うと思います。 私は、人に言える立場ではないですが、仕事と恋愛が混同してしまうと難しいです。何処かで、切り離して考えていかないと、全てが中途半端になってしまって、仕事も、まだ、先が見えない段階で辞めてしまい、尚且つ、彼とも、もしダメになった場合、挫折してしまうと思うんですね。 今は、彼と、頻繁に逢えない事は、少し我慢して、まずは仕事に慣れる。仕事を覚える事に集中して、それでも、自分に、この仕事が向かないと思うなら、転職をすればいいと思います。 彼は彼。仕事は仕事として割り切っていかないと、私の様な、出来損ないになってしまうから。頑張って下さいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パチンコ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる