教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

monsterscannerさん急に申し訳ありません。過去の回答を拝見させていただき、精神科の関係者ということを知り、リ…

monsterscannerさん急に申し訳ありません。過去の回答を拝見させていただき、精神科の関係者ということを知り、リクエストさせていただきました。迷惑でなければ相談にのっていただきたいのです。私はストレスにより脳が委縮し記憶力や認知能力が下がっていないか不安です。 受験生なのですが授業中あてられるかもととても緊張したり、ビクビクしていた期間が1年ほどありました。 一時期成績があがらず、「周りの成績がのびた!A判定だ!」などという発言が辛く、軽いうつっぽくなっていました。家では比較的リラックスできてたと思いますが、やはり緊張、ストレスによるコルチゾールの異常分泌による脳へのダメージというものは大きいのでしょうか。 ばかばかしいと思うかもしれませんがこのように気にしいの私にとっては一大事なんです。 また、強迫神経症というのでしょうか、人にある発言をしたとき、相手がこの発言を不快に思わないだろうかなどと思ったり、ちょっと頭をぶつけただけで「ああ、脳細胞が死に頭が悪くなった」など不安になっていた時期もありました。人前で話すときもあがってしまいがちです。このままじゃ社会にでて上司に怒られただけで自殺までしてしまいそうなのでこの一年で性格を変えようと思っていますが、こういう人の脳はやはり負担がかかり、学業に影響が出るものなのでしょうか。よろしくお願いします。

補足

あとこちらのサイトhttp://informationnow.xyz/archives/4540.html でストレスで海馬が減り扁桃核の樹状突起が増え、身の回りで起こるさまざまなことに対して、より強く恐怖を感じるようになり、びくびく、おどおどした行動をするようになると書いてあります。 まさに自分に当てはまっているので恐いのですがどうなのでしょうか

続きを読む

115閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして、ですね。指名いただきありがとうございます。 まず・・・(なんか以前と同じ言い訳をしている気もしますが) 私は精神科医ではありませんし、仮にそうであってもここにある情報のみで断定できるような特別な能力はないです。 一応、常日頃近しい環境や仕事場で働いていますので、私が感じた程度の雑談であれば、お話しさせていただくことができるかと思います。 なのでどうか気になることが解決できずに、苦しんでおられるのでしたら 相談程度でも構わないので専門の精神科や心療科なども視野に入れてください。 少なくとも私の雑談含めたネットで得られる情報よりは、より詳しく苦しみの原因にアプローチできるのではないかな、とも思います。 前置き長くなりました。以下、私の個人的な雑談になります。 ストレスによる脳萎縮と記憶力の低下について、です。 ここで文献等で明らかにされている「ストレス」というのは、例えば戦争や事件事故などの極限状態や、かなり極端な場合に 大まかに言ってそういった結果(萎縮等)が出ることが多い、といった感じがほとんどのように思います。 コルチゾル異常分泌の件も、なんらかの病的な異常なストレス状態であまりに分泌量が多い場合 海馬などに深刻なダメージが刻まれてしまう場合が多い、とかそういう感じでしょうか 逆に分泌量が少なくてもアジソンなどを疑ったり、いろいろあります どちらにしても、平常生活のなかでたびたび使われる「ストレス」とは少し程度が違うというか、少しだけ大げさかも?と感じました。 もちろん可能性をいろいろ考えるのは無意味ではないですし、本当にそうである可能性も0ではないです。 ですが「そうかもしれない、気になって仕方ない」「文献ではそう書いてあるから危ない」等々、自身になんでも置き換えて考えるのは少し危険なようにも思います。 受験生とのことですが、文中に書かれているストレス「授業中にあてられる」「勉学の結果がついてこない」「人前で緊張する」等々ですが、確かに感じ取り方によっては耐え難い苦痛を伴っていることもあるとは思います ですが 直接的に生命の危機を伴うレベルのストレス・・とはちょっと区別されるもののように見えます。 強迫神経症かも・・とのこと。 これにつきましては、慎重な判定基準がありますので。断定まで至るには専門のドクターなどの力が必要になると思います。 ネットに書いてある判定基準に当てはまっているような気がするから、書いてあることがなんとなく自分のことのように見えるから、だけで判定するのは危険なように思います。 第三者からの判定や、専門のドクターの診断などを待ったほうが得策のように感じます。 これ以降は感想・・というか本当に個人的な思い、なんですが やはり受験等を控えて、お疲れのように見えます 自分の不安に思うポイントについて、それにかかわる病気や障害を調べて自分との共通項を見つけ出し、自分は病気だから○○できないのではないか、とまた不安になる・・ そんな部分もあるようにみえます。 学業という、とても高度な脳機能を論じ さらには受験レベルの学習成果を問題にするには、上にあるような脳機能の論文・文献等はあまりにおおざっぱ、というかちょっと畑が違うんじゃないかな・・と。 これから先、いろんなイベントがあるお若い方ですので、大丈夫!とは無責任に言えませんが 世の中に完璧な人間なんて、どこにもいないです。 失敗するのは誰でも怖いです。受験や試験なんかは大人になっても不安です。もちろん怒られたくないですし、時には卑怯に逃げたりもします。 結果は成功したり失敗したりいろいろなんですが、失敗しない人間は絶対にいないです。 で、一回や二回や三回の失敗が本当に失敗だったかどうかなんて、何十年も先になって思い出の中でしか判断できなかったりします …なんて偉そうなこと言ってても、私自身だって常にいろいろ不安ばっかです。 でもいつか必ず解決する不安なので、少しだけ安心して?不安がるようにしてますw もし、ですが。 不安が強すぎて日常生活(食事や睡眠)が送れない場合は、専門のお薬などで乗り切る方法もあると思いますので、医者の門を叩いてもいいと思います。 なんかありきたりの事しか言えてないですね。ごめんなさい。 自分で読み返しても、なんか的がズレているような気もしないでもないんですが・・・ 何か少しだけでも伝わるとうれしいかな、と思います。 暑かったり寒かったり、体調崩しやすい季節ですのでご自愛されますよう。 勉強についても、根を詰めすぎることなく、やれるだけ無理しない程度に、で、いかがでしょうか (本当に醜い乱文、失礼いたしました)

< 質問に関する求人 >

精神科医(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる