教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、復職して1年、1時間の時短勤務をしております。 復職後から、悩んではいたのですが最近、1人産休に入りその分の…

現在、復職して1年、1時間の時短勤務をしております。 復職後から、悩んではいたのですが最近、1人産休に入りその分の仕事が私に来ました。 このタイミングで決算もあり、時短勤務内では終わりません。 夕方は保育園のお迎えもあるので、帰らざるを得ず、早朝に始発で出勤する日々が続いています。 もともと管理職扱いで、残業は支給されないのですが時短勤務で減額されていても、早朝出勤はつきません。 夕方は、残業1時間までは8時間に満たないので割増無しの残業がつきます。 さらに休日出勤しても、管理職扱いで代休も取れません。 第2子を考えると、このまま今の会社で産休育休が望ましいと思うのですが、いまの勤務状況だとストレスや睡眠不足等妊娠する為の体調もままなりません。 年齢的にも転職、妊娠ともにタイムリミットが近づいてると思います。 子供の保育園も退園にならないようにしたいと思います。 時短勤務で早朝残業、給与支給なし。 問題はないのでしょうか? ちなみに管理職扱いと言っても、10歳年上の男性を引き上げたいからと言われてついた役職でその男性は今回、私が時短勤務しているのもあり、無事に?私の上になりました。 そして、今までの上司は大丈夫?無理するなと見てくれてましたが、それもありません。 モチベーションも下がり、やってられない感が満載ですが、転職すべきかどうするべきかアドバイスお願いします。

続きを読む

1,546閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今すぐの転職はオススメできません。 なぜなら、転職しばらくは産休・育休が、 やはり、なかなか取りづらいモノです。 でも時短勤務が終わった後には、もっと過酷になりそうですね。 時短勤務終了まで、あとどれくらいありますか? 残期間が半年を切るまでは 第二子:当初の予定通り産休・育休に邁進し 育休明けに『退職、ザマーミロ』しかないのかなぁ。 子供を二人になってからは『働く事』そのものが なかなか難しくなるので、復職するかどうかは 育休中に勘案するになりそうですね。 一応、育休明けの保育園申請時に 紙切れ(復職or就職内定)』が必要なので 転職先の決定までは退職しないようにした方が良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 私も同じような件で雇用均等室に相談しています。私は管理職ではありませんが、一般職ではない上級職です。 均等室に相談して多少のストレス解消にはなりますが、根本は解決しません。均等室は紛争の仲介してくれます。会社に指導をします。そんなことされても会社にいれないだけですけどね^^;辞めるのは簡単なので一応何かできることはしたいですよね。 管理職とのことですが、早朝残業しているのはあなたが自分で進んでやっていることで強制ではないですよね。私は育休前は一時間前には普通に出勤していたし。そういう人多いと思いますが。 むしろ残業をしないためにあなたの上席は業務配分を考えるのが仕事ですから、仕事量の調整と的確な人員配置ができていないってことになります。勤務簿はつけてますか?私は残業している証拠として勤務簿はコピーしてもっています。上司からの時間外での会議強制のメールも証拠にもっています。他に相談できる上司はいませんか? 人事にいったりすることもできますが、すると他の同僚に仕事がいくだけなので根本は解決しないのですよね。 就業規則が介護育児法にそっていたら3歳以下のこを養育するものの所定時間外労働は禁止されていますよ。 私は時間がないなりに時間内に仕事を終わらせるように手順を見直せなどいわれました。今まで5人でやっていた仕事なのにていよく無理なこというなと思います。上司が会社の利益を第一に考えるか、 人を重視するかでだいぶ違うと思います。私は今の上司ではこの労働環境の改善は難しいから介護育児法を遵守してない証拠を地道に集めて上司を辞めるときに訴えようと思っています。今は祖母と夫にかなり負担をかけ、保育園も時間外にお願いし、定時16時半ですが、毎日20時半まで働いて帰りは22時で子供の寝顔しかみてないし、夜中は夜泣き、朝はグズグズでクタクタです。お迎えは旦那さんや親族にしばらく頼れませんか?私は夫の祖母や実母に大変だと思いますが今は頼っています。夫にも。ご自身だけでやるのはおかしいと思います。今の状況からの改善てなかなか先は長いので家族の協力を得てしばらく頑張ってください。私も子供のためにも自分のためにもただでは転ばない予定です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • とても難しい問題ではありますが、早朝出勤は決算の『今だけ』ですか? 時短勤務を取得している以上は残業をさせるわけにはいかないし、さらに保育園の問題もあるから自発的に早朝勤務している状態だと思います。 どのような形であれ、管理職だから休日勤務の代休なしというのは、規則上皆さん同じ条件ならば仕方ない面もあるのかな?と思います。 産休の方の皺寄せはあなたも同じ立場の時に課内の誰かに皺寄せはあったはずなので、これはもうお互い様と割りきるしかないのかも。 結局は人手不足が原因なのかな?と思いますし、前の上司は気にかけてくれていたので頑張れて、今は気にかけてくれないから頑張れないなら、割りきって早朝出勤を止めたらどうでしょうか? それでは会社が回らず、迷惑をかける…と考えるのかもしれませんが、それは退職するなら同じでしょう。 ならば、あなたも無理をしないで済むよう、一度は退職という選択の前に交渉してみては? 早朝出勤分の割増労働については、本来は残業扱いで良いと思いますし、そもそも時短勤務者に残業を命じてはならないわけで、労働基準監督署に必要ならば相談をしてみるのも良いかもしれません。 辞めてもかまわない!と思えるなら、それくらい抵抗して辞める方が良いのかも…と思います。 ただ…転職、妊娠ともにリミットが近づいているとのことですが、今転職しても即妊娠とはいかないと思いますし、転職先が本当に楽な職場かも不明です。保育園を辞めさせたくないならば、転職活動もかなり計画的にする必要があると思うのですが、今の生活ではそんな余裕もないのでは?それなら、ある程度の勝手がわかっている現職場に今はこだわる方が得策なのかな?と思います。 なんとなく、あまり社員を大切にしていない会社のようには感じますが、たぶんそれは前から同じでしょう?そんな会社だと解って今まで働いてきたのですし、モチベーションの保ち方は『第2子の産休までは!』かな?と思いますがいかがでしょうか。 まぁ、経済的に困らない、お子さんの保育園にもこだわらないということなら、無理しなくても…というのは本音です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる