教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防設備士甲種4類でどうしても実技試験で落ちてしまいます。 勉強時間、対策は十分取ってるつもりなのですが、どうしても点…

消防設備士甲種4類でどうしても実技試験で落ちてしまいます。 勉強時間、対策は十分取ってるつもりなのですが、どうしても点数があがりません。 勉強方法やテキストなどよい対策法があれば教えて下さい。 2回受験しましたが、いずれも実技試験正解率49%、47%でダメでした。

続きを読む

1,805閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こういう場合、考え方が異なっているのです。 すなわち、「試験に合格しよう」--これではNG。 そうでなくて、甲種4類資格はすべての消防用電気的工事ができる。 つまりあなたが、ある建物の4類関係の工事を設計するのですから、「そのためには何が必要?」。 とシミュレーションしてみるのです。 たとえば、 あなたは、まだ壁しかできていない新規建築ビルの現場に呼ばれます。 「P型受信機をここにつけて欲しい、感知器からの工事の監督を全部頼むよ。」 これが甲種4類の仕事です。 そして、おそらくは電気工事士からも聞かれます。 「電線は何本必要なの?」「感知器のための線はどうやって?」 これに答えるのが甲種4類の仕事です。 言い方を変えれば、消防工事・点検業者にあなたが指示を出すのです。 それができるようになれば試験合格! by 甲種1~5類、乙種1~7類有資格者(甲種特類だけ取っていないのですが)

    3人が参考になると回答しました

  • 防火対象物を全部覚えていますか。 感知器、警戒区域の面積基準を覚えていますか。 消防設備士の職務は、そんなに甘くないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 現場に出て場数を踏みましょう。 実技試験で問われるのは「実力」であって「知識」ではないのだから。

    1人が参考になると回答しました

  • 2回受験して筆記は問題ないなら 製図専用の参考書(オーム社)を購入して どんな製図問題が出ても解答できるぐらいになれば 合格できると思いますよ テクとしては実技で数点稼ぐために電工などで免除している 物を免除しないで実技の1問目の鑑別で点数稼ぐとか 試験直前まで勉強して筆記より先に実技を回答するとか ですかね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる