教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東横インの募集がいつも出ているのですが、なぜですか? 勤務体系が25時間だからやはり、体力的に厳しいのでしょう…

東横インの募集がいつも出ているのですが、なぜですか? 勤務体系が25時間だからやはり、体力的に厳しいのでしょうか? 体力的にハード=社員も、イライラ‥ という事でしょうか? いつもハローワークに出ています。 ハローワークのみならず、 求人広告に大きく載ることも時々あります。 個人的に、求人広告に絵柄や写真付きでカラフルに載せている会社は、ケータイ販売や介護やパチンコ、医療事務、工場が多いのですが、信用できません。 楽しそうな見た目と裏腹に、けっこうハードではないかと想像してしまいます。 専門学校もそうでしたので‥ CMしたり、綺麗なパンフレットを作ってる学校でしたが、人間関係はやばかったです。 教員より生徒の性格でしたが、 どうなんでしょうか? ハローワークっていったって、 いつも求人は同じような会社ばかりです。

続きを読む

3,704閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    東横インは経営者が韓国人ですよ。徹夜勤務で不規則な上に給料とか 昇給がないのでしょね。ホテル業界は給料が全然ステップアップが薄い ときいてます。まあ離職が多いからこそハローワークに求人を 出すのでしょうね

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東横イン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる