教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インテリア関連の資格の取得について。 私は今四年制大学でインテリアを学んでいるのですが、インテリアコーディネーター…

インテリア関連の資格の取得について。 私は今四年制大学でインテリアを学んでいるのですが、インテリアコーディネーター・デザイナー・プランナーなどの資格を取ろうかどうか迷っています。・就職の際にこれらの資格は有利ですか? ・また就職の際に有利でなくとも、組織への内定が決まってから自分の希望の配属?が通りやすくなったりするのでしょうか? (例えばインテリアコーディネーターとして活躍したい場合、インテリアコーディネーター資格の取得が効果的なアピールになりますか?) 入社してからどこにつくかというのは運なのでしょうか?(;_;) 私は意匠に携わりたいと思っていて、 その可能性を少しでも高めれればと思っているのですが… 何も分からないので、的外れな質問だったらすみません。 長文、乱文失礼しました。 ここまで読んで頂き、ありがとうございました!! 宜しければ回答お願いします(*^^*)

続きを読む

123閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は同じような大学を卒業して、デザイナーとして働いておりますが、これらの資格の有無が合格に影響しているとは思えません。 インテリアデザイナー・空間デザイナーなどになった友人達は、一人として資格を有していませんでした。 確かにあれば有利なのかもしれませんが、インテリア系の資格の内容としては、建築史・色彩・構造などの知識であり、実力(デザイン力)を示すものではないからです。 作品集の製作に時間を割いたほうが、良いのではないでしょうか? また、総合職採用で入社の場合、どの職種になるかは「運」ですが、最初から「デザイナー」「プランナー」として、採用試験を受験すれば、合格後、その職が取り敢えずは保証されています。 意匠系に行きたいのなら、それこそ資格よりも作品集でしょう。 履歴書+ポートフォリオを提出することが、企業応募の第一歩となるため、ポートフォリオがなければ、事実上応募すらできません。 デザイン系の就職活動は、一般的なものと違い、特殊です。 ポートフォリオの選考だけで、ほぼ決まることもあります。 あとは、課題提出や、課題合宿などを行い、その人の実力を見る試験も珍しくありません。 まだ、この手のことを知らないということは、大学1.2年か、よっぽど何も知らない人なのでしょう。 インテリア系の学部にいるなら、意匠系の先生に、どうやって就職活動をするのか聞いてみてください。 先輩などに、ポートフォリオを見せてもらうのもよいでしょう。 とにかく、自分の作品を作りつつ、何が自分には足りていないのかを、考えて、色々調べてみてください。

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インテリアデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる