教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

L/C決済の為替手形の決済について。(恐らく、輸出と輸入と混乱してます) 0.輸出側でL/C決済の時に為替手形を…

L/C決済の為替手形の決済について。(恐らく、輸出と輸入と混乱してます) 0.輸出側でL/C決済の時に為替手形を買取り書類に含めて買い取る時はありますか?WEB上で読んだのですが。 1.L/C決済で銀行が代金を立替えてくれるのに何故、手形を買取書類に含めるので しょうか?(どんなメリットがあるのでしょうか) 2.銀行で為替手形を使うと買取時の金利が節約されると書かれていたのですが、この金利とは何ですか?http://www.jetro.go.jp/world/japan/qa/export_07/04A-020145のページ。 3.L/Cとは銀行同士が協力して、輸入者の支払い能力を信用して、銀行が金額を立て替えるた めの 書類。 為替手形とは、手形振出人を信用して、支払の猶予を与えて期日になったら輸入者が支払うた めの書類と考えています。 答えて頂ける質問、ありましたら宜しくお願いします。

続きを読む

268閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    0. >輸出側でL/C決済の時に為替手形を買取り書類に含めて買い取る時はありますか。 「ありますか」ではありません。「『通常』、為替手形を含めた船積書類が銀行によって買取られます。「為替手形に船積書類を『添付したもの』」を荷為替手形(=買取書類)というのです。 1.「銀行が代金を『立替える』」という考えが間違っています。銀行はあくまでも「荷為替手形を『買取る』」のです。商品価値を化体する有価証券であるところの船荷証券を含んだ荷為替手形が銀行で売買されることによって、「貿易代金の決済と商品の引き渡しが同時に行われる」「商品代金決済が『信用ある』手形決済に置き換えることができる」といえます。 2.通常銀行は荷為替手形を買取るのですが、それは手形金額の満額でではありません。「金利分を差し引いて」買取られるのです。「手形の買取り」とは即ち「手形割引」なのです。前の回答で「立替え」というのは間違いと言いましたが、銀行からすればやはり立替えのようなものですね。金利とはその「立替手数料」と考えればいいでしょう。 本質問の「買取時の金利が節約される」というのは、「手形の取立扱い」の場合です。今まで述べてきたのは「手形の買取扱い」の場合で、これだと輸出者は貿易代金を即時に入金することができます。しかし今述べたように、金利分が差し引かれるのです。「取立扱い」にすると輸出地側銀行は手形を買取らず、輸入地の信用状発行銀行に手形を送って、そこで発行銀行が手形を決済して初めて輸出者は貿易代金の決済を受けることになります。しかしその場合は「立替」は発生していないので、金利分の差引は無いことになりますね。 3. >L/Cとは銀行同士が協力して、輸入者の支払い能力を信用して、銀行が金額を立て替えるための書類 外見上はそういうことになりますが、法的関係からいうと「発行銀行による受益者(beneficiary=輸出者のための『保証契約』であり、信用状発行依頼人(applicant)=輸入者が輸出者の為に(開設手数料を払って)開設するものということになります。そしてその他の仲介銀行は手数料を受取って手形を扱うというわけです。 >為替手形とは、手形振出人を信用して、支払の猶予を与えて期日になったら輸入者が支払うための書類 だいたいそういうことになりますが、一つ違うのが、手形を払うのは「輸入者」ではありません。手形を払うのは「発行銀行」です。実際にL/C実務されているとわかりますが、手形の名宛人(drawee)は発行銀行とするはずです。 質問者様は、ネットでばかり知識を得ているのですか?。大き目の書店へ行けば「貿易実務」や「外国為替」の本があるのでそれで勉強されることをお勧めします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

jetro(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる