教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

鉄道会社で技術職員の電気係として働くには、第2種や第1種の電気工事士の資格が必要になってくるでしょうか?

鉄道会社で技術職員の電気係として働くには、第2種や第1種の電気工事士の資格が必要になってくるでしょうか?

4,687閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    500KW以上の需要設備では電気主任技術者が選任されており、電気主任技術者の管理下で電気工事を施工するので、電気工事士免状は法的には不要です(大手鉄道会社なら500KW未満と言うことはあり得ない)。 但し、鉄道会社の自家用電気工作物保安規程で電気工事士免状がなければダメと記載されていれば電気工事士免状が必要です(電気主任技術者としては素人に工事をして貰ったら困ります)。 技術職員の電気係として働くには電気主任技術者免状を取得した方が良いと思います。 JRの新幹線関係だと第一種電気主任技術者免状が必要な所もあり、大手私鉄でも第二種以上は。

    なるほど:1

  • 鉄道会社の技術系であれば、いろいろな資格が必要になってくると思います。 ある鉄道電気系の会社の資格一覧がありました。 http://www.ntds.co.jp/qualification.html 技術系最高峰の資格である技術士を目指してみるのはいかがでしょうか? 以下は技術士合格までの体験談です。ご参考まで。 http://kody-pe.jimdo.com/

    続きを読む

    なるほど:1

  • 鉄道に関する電気工事は、電気工事士法の適用外です あるに越したことはありませんが…

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる