教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ピアノ講師のみなさんに質問です。

ピアノ講師のみなさんに質問です。私は今までカ○イ音楽教室の講師として働いていましたが、お給料が完全歩合であり不安定なこと、社会保険などがなく将来が不安なため退職しました。 今は出張レッスンという形で自分で集めた生徒さんに個人レッスンをしていますが、お月謝だけでは生活はかなり厳しい状況です。 アルバイトとかけもちをしようかと思い探しているのですが、時給は安くてもせめて社会保険だけでも付いたお仕事ができれば…と思います。 しかし保険を付けるとなると時間に融通の効くお仕事がなかなかなく、ピアノ講師を諦めていっそのこと正社員を目指した方が将来的にいいのか… 国保でこのままずっと…となると将来とても不安です。 どうしてもピアノ講師はやめたくないため、同じような状況の方がどうやって仕事を両立しているのか、アドバイスをいただきたいです。

続きを読む

9,196閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は自宅で教室しています。自宅なのでもちろんかなり苦労した時期がありました。 今だって一気に辞められたらとか不安定といったら不安定です。 ですが確定申告したってお月謝は楽器店よりはそりゃ貰えるというか税金はらっても自分が全部貰えます。 けど生徒増えるまで苦労しました。 今出張レッスンだと家にあげれる環境のお宅も少ないのでないでしょうか。共働きだったり、祖父母も遠かったりで。 そして出張レッスンだと移動時間も… 私も講師はやめたくないのでもし生徒が減ったら朝バイトするとおもいます。 社会保険などは気にしません。。とりあえず講師は続けたいので。 どうしても学生が帰宅する時間からになりますから働ける時間も限られていますよね。 私も一時はパートやバイトを朝していましたよ。8万~10万程度。 友達は教室で働いて生徒も50人いますが歩合給なので朝事務しています。 社会保険など気にしていたら講師は無理かなぁと思います。将来も不安だなとおもいますがいずれか結婚もするかもしれないしそこまで気にせずこの仕事は続けたいと思っています。 生徒を手放すこともできないし、今いる生徒は育てたいですね…。

    なるほど:3

    ありがとう:1

  • 現在、貸教室を借りて、ピアノ教室をしています。 楽器店の講師を経験したことはなく、一番最初は、知人の子どもさん宅に家庭教師に行っていました。 人数が少ないうちは、週に1回の家庭教師と、他の日は毎日フリーターでした。 都会で賃貸マンションに一人暮らしだったので、かなり大変でした。 教会で讃美歌伴奏をしていたので、クチコミで増えて、そこでも週に1日、部屋を借りて教えるようになりました。 住んでいるワンルームマンションでも教え始めました。 初心者限定に趣味程度、と考えていたのですが、教えていくにつれて勉強の必要を感じ、独学でヤマハ6級、さらに習いながら5級をとり、自分でチラシを印刷してポスティングし生徒募集をしました。 途中で赤字を抱えて教室を閉じてしまったり、震災で全部やめてフリーターに戻ってしまったり、親の介護に追われてしまったり、いろいろ中断がありました。 経済的に余裕がない状態だと、勉強時間が本当にないですね。(泣) 生徒が増えるに従って、もっともっとピアノの練習と勉強の必要を感じ、いただいたお月謝は、まだ持っていない楽譜の補充と自分の勉強の学費に、どんどん消えていく感じでした。 さすがに結婚してからは、主人にマンションの家賃だけは負担してもらい、ピアノ以外に国語や算数も教えながら、生徒を増やしました。 高卒なので、教員免許も持っていません。 ずっと電子ピアノしか持っていないという状態だったのですが、アルバイトで安月給の主人にピアノの購入まで頼むわけにもいかず、夜中の2時に起きて新聞配達をしながら、グランドピアノのローンを組んだりしました。 住んでいるマンションの1部屋で教えていたのですが、子どもの人数が増えて苦情がきてしまったので、貸教室を借りて教えるようになりました。 今は毎日レッスンが入っているので、アルバイトなどの仕事はしていません。 と、まあ、私の場合は、かなりハチャメチャな生き方をしてきてしまったのですが、一般の仕事をしながらピアノ講師をしていく、というのは大変です。 で、やはり少ないながらも生徒さんを預かるということは、責任も伴います。 週に1回限定だと、生徒さんが習い事や塾で曜日が変わった場合に、やめてしまうことにもなりますし、発表会に参加させるために、追加レッスンも必要になったりします。 なので、週のレッスン日に余裕が必要です。 できれば、ご実家の家族が応援してくださるとか、結婚する予定があるとか、ある程度の余裕がある時期になれば、兼業ではなくピアノ講師だけに専念していける環境は整いやすいと思います。 長々と失礼しました。

    続きを読む

    なるほど:4

  • 私も同じように考えてK社を退社しました。 ところで、国保は十分に活用されてますか? 前納や、支払い方法の見直しをすることで割引が生じます。また、付加年金というものがとてもお得です。 まだされてない場合は支払い窓口で相談してみてください。 私の知っている方で、平日は普通に仕事をして土日だけ講師の仕事をしているという方が2名ほどいらっしゃいました。 メインを講師の仕事にすると、社会保険などをつけていくのは厳しいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ピアノ講師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる