解決済み
社会福祉士になるために 相談業務謙看護助手(夜勤)をしております 体力的にも限界です 社会福祉士の学校に行くには 四年間の実務経験が必要だと聞いております今からだと5年後になるので 社会福祉士の資格をとりケースワーカーになるのに27歳になります 可能性でしょうか?
196閲覧
相談援助業務と兼業の看護助手、というのは 聞いたことがないのですが・・・ 実務経験と見なされる相談援助業務は 何でもいい、というワケではありません。 今のお仕事だと実務経験に該当しない可能性があります。 ケースワーカーになりたいのでしたら、 今すぐ、自治体の職員に応募して下さい。 公務員試験は若いウチだけです。(年齢制限があるので) 27だったら間に合うかと思いますが、 今の職場は多分、実務経験にならないですし、 主様、何か勘違いしています。 実務経験4年以上は『一般養成施設』入学切符です。 つまり、そこからさらに2年、かかります。 一発合格できても、6年です。 http://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/route.html こちらの試験センターのホームページでご確認下さい。 ただ、自治体によっては昨今高卒採用のないところもありますし、 ケースワーカーになりたい場合、 一応『社会福祉主事』が必要です。 あとから、講習を受ければいいのですが、 自治体によっては無資格状態では配属してくれないかもしれません。 だったら、やっぱり、大学に通う方が近道です。
なれるとおもいますが、他の方と同様に、資格は取れても社会福祉士を職業にするのは難しいです。あなた様がみて相談員と、介護職員どちらが必要ですか?社会福祉士は名称のみの独占です。業務独占ではありません。したがって相談業務は他の人もできます。またそんなに求人もありません。 それに社会福祉士の問題の難易度も年々高くなってきており、簡単ではありません。医療関係の資格は取得は大変ですが、取れれば給与も安定しており、就職には困りません。
先ほど他の質問にも回答した者です。社会福祉士です。 自分の経験からですが、社会福祉士取得に4年を費やすのはちょっとおすすめしません。当方、25歳で通信制大学に通い27歳で資格取得しましたが、ものの見事なまでに職に溢れています。社会福祉士は早い人で22歳(大学新卒)で取得可能です。私のような三十路突入のペーパー社会福祉士に需要など無く、せいぜい介護職採用が現状です。 まだ年齢的にもお若いようですし、福祉業界に特別な思い入れが無いのなら他の資格をおすすめします。私も社会福祉士を目指すときに、他にリハビリ職や検査技師を目指そうと悩みましたが、結果的には後者を勉強すればよかったと激しく後悔してます。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る