教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【勤務中のマイカー使用は一般的なのでしょうか??

【勤務中のマイカー使用は一般的なのでしょうか??】 大学4年生です。つい先日内定先から上記案件について突然聞かされ困惑しています。 土木系の中小企業で、事務系の仕事で内定をもらいました。 面接時に「お遣いや銀行などへ行く場合、勤務中に車を運転してもらうことはある」とは聞いておりましたが、社用車が無く・マイカーでとの説明は一切受けておりませんでした。 面接時に確認しなかったコチラにも落ち度があるとは思っておりますが、 『勤務中にマイカーを使用して、万が一事故などをおこした場合でも会社は一切責任をとらない』とも言われ、とても不安になってきました。 社会人経験がないのですが、これは一般的なことなのでしょうか?? 質問してもなかなか回答をもらえなかったり、その他不審な点が多々あり、 その会社に対する不信感が募っております。 両親には内定辞退も考えろと言われているのですが 卒業間近のこの時期ということもあり、とても悩んでおります。

続きを読む

120閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    勤務中にマイカーを使用することは、ままあると思います。 ただし、そのような場合は、必ず勤務中のマイカーの使用に関する借り上げ契約等を結ぶと思います。 もしくは勤務中のみ適用される保険をかけるとか。 「一切責任を負いません」はちょっとブラックなにおいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる