解決済み
短大卒なのですよね??でしたら「司書補講習」ではなく「司書講習」を受ければ良いのでは? どうしても司書補講習が受けたいのであれば、愛知学院大学が最寄りです。 司書補・司書講習ともに開講大学の一覧が文科省HPで見られます。 司書について:文部科学省 (http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/ ) 他に、どこか別の大学で科目等履修生として司書資格に必要な単位だけ取って来る方法もあります。昼間の大学でも夜間部でも通信でもOKです。仕事を持っている人は、夜間や通信を利用していますね。最短は、八洲学園大学(通信制)の半年です。ただし、本当に資格が取れるだけですよ。 大卒の学歴が欲しいのであれば、時間とお金がかかりますが4年制大学に3年次編入する方法もあります。例えば、関西外国語大学であれば司書資格も取れます。 質問者さんの好みと学力次第では、図書館学や図書館情報学を専攻できる大学を選んだり、就職に強い大学を選んだりするのも選択肢の一つです。 なお、司書資格を取っても、正規採用の求人は殆どありません。 企業や学校法人などに比べると地方自治体は比較的求人が出ますが、人気も高いです。採用試験の倍率が数十倍~百数十倍ほどです。競争相手には、偏差値の高い大学の学生、4年制大学で専門に学んできた人、実務経験者…と色々います。例えば、関西圏で現役京大生に試験で勝てると思いますか? ※国立国会図書館や国立大学法人の採用試験は、司書資格が必須ではありません。
< 質問に関する求人 >
司書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る