教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、20歳のフリーターで正社員の4月入社を目指して就職活動しています。 中途採用での応募です。

今、20歳のフリーターで正社員の4月入社を目指して就職活動しています。 中途採用での応募です。何社か応募して、今度選考を含めた説明会に参加するのですが、そのことで質問があります。 1.初めての就職です。履歴書や職務経歴書はどのようなものを使えば良いでしょうか?(いろいろありすぎて。。) 2.正社員経験のない私は職務経歴書には何を書けばよいのでしょうか? 3.自己PRは仕事で得たことしか書いてはいけないのですか?だとしたら私は書くことがありません。 4.成人式のために髪を伸ばしていたので今、髪の長さが縛っても肩をこえてしまいます。前髪も顎まであるのですが、やはり切ってからの方がいいですか? 5.適正テストとはどのようなことをするのでしょうか? 6.面接での注意点、アドバイス等教えて下さい。 因みに、ソフトウウェア関係の会社です。 回答よろしくお願いいたします。

補足

サイトから応募した際にも自己PRを書いたのですが、長所と短所を書きました。 エントリーした際と同じ内容はダメですよね?

続きを読む

1,023閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1.どれでもいいです。「アルバイト用」でなければ 2.バイトの職歴を書きましょう。「正社員のみ記載」なんて履歴書には書いていませんよ。 3.誰がそんなことを言っていますか?会社側は言っていません。何でもPRできることはしましょう。 4.男性ですか?だとすれば切ったほうが印象がいいです。切らないポリシーがあるならそれを履歴書に書きましょう。 5.会社によってまちまちです。SPIのところもあれば論文書かせるところもあります。会社に聞くべきです。 6.あまりに多くて書けませんが、あなたの周りにいる、第一印象のいい人はなぜ第一印象がいいのか、できるだけ具体的な言葉で書き出してみましょう。 補足:なぜ書く場所によって、人間の長所と短所が変わるのですか? 同じではダメ、と会社側が言っていますか? あまり変な推測ばかりせずに(それらはたいてい間違っています)、素直に会社の言っていることを受け止めましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 1.初めての就職です。履歴書や職務経歴書はどのようなものを使えば良いでしょうか?(いろいろありすぎて。。) どれでもいいです。 2.正社員経験のない私は職務経歴書には何を書けばよいのでしょうか? アルバイトの経歴です 3.自己PRは仕事で得たことしか書いてはいけないのですか?だとしたら私は書くことがありません。 そんなことはありません。 4.成人式のために髪を伸ばしていたので今、髪の長さが縛っても肩をこえてしまいます。前髪も顎まであるのですが、やはり切ってからの方がいいですか? 男性ですか?男性なら切ったほうがいいですよ。 5.適正テストとはどのようなことをするのでしょうか? SPI2などが良く出ます。これをやっておくといいです。中途採用専用の問題集はこれだけなので。 転職者用SPI2攻略問題集―テストセンター・SPI2‐G対応(SPIノートの会 洋泉社)http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/486248168X.html あと、ソフトウウェア関係だと、CABってテストが出ることも多いです。これもやっておくと良いです。 CAB・GAB完全突破法!〈2009年度版〉 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/486248221X.html 6.面接での注意点、アドバイス等教えて下さい。 因みに、ソフトウウェア関係の会社です。 やはり、面接用の本を1-2冊読んでおくのが良いです。 この2冊がおすすめです。 ロジカル面接術 2009年基本編・・・面接に対する基本的な考えを教えてくれる。 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4898311148.html MBA式面接プレゼン術 ・・・面接にどうこたえると良い印象を与えることができるかを教えてくれる。 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%4D%42%41%8E%AE%96%CA%90%DA

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる