教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日の夕方、証券外務員二種の資格の試験を受けてきます。

明日の夕方、証券外務員二種の資格の試験を受けてきます。パソコンの電卓機能で計算すると伺ったのですが、電卓機能には%のボタンはあるのでしょうか… 今までずっと%ボタンに頼っていたので、もし無いとなると20.315%とかの計算が色々と困るのでちょっと不安になっています… もう一つ質問というか相談?なのですが、明日の朝から試験を受けるまでの間の時間の過し方はどうすれば最善でしょうか。試験会場まで電車で2時間くらいかかるので、有効活用したいなぁ、と…(もう今更しても手遅れかもしれませんが^^;) 自分の苦手な分野の所の問題集をもう一度解き直すか、テキストを見直すか、で迷っています。 問題集は3周しているのですが、模擬試験をすると難しい問題や見慣れない問題が多くて、私のしている問題集は簡単なのかな?と前日になって急に不安になっています… 模擬試験を2回やって、どちらも250点くらいは取れるのですが、自信を持って答えることができるのは6割くらいです…あとは「これでいいのかな?」という感じで消去法で自信無いまま答えたり、時々全くわからなくて勘で答えるような問が多いです…。しかも、実際のテストはもっと難しいのかな?と思うと不安で眠れません^^; 質問というより相談になってしまい、申し訳ありません。 詳しい方、試験を受けたことがある方、よろしくお願い致します。

続きを読む

1,171閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは! なるほどですね、 パソコンの電卓に関しては、ふつーの電卓なんで安心してください! %のボタンもありますよ、というかPCのパソコンに付随しているヤツなので、普通の標準電卓ですよ! あとはですね、「明日の朝から試験を受けるまでの間の時間の過し方はどうすれば最善でしょうか」というのはですね~、^^; 自分の苦手な分野の所の問題集をもう一度解き直すか、テキストを見直すかというと、私だったら「自分の苦手な分野の所の問題集をもう一度解き直す」ほうが断然いいと思います。 テキストよりも問題集のほうが試験内容には効果的と思います。一種でも問題集でわからなかったところをテキストで補う形式が効果的ではないかと! 問題集は3周、模擬試験を2回やって、どちらも250点くらいは取れるというと、かなりの合格ラインですよ。 例えるなら「志望の○○大学の合格判定率はA~B判定」ってくらいですよ! 証券外務員二種の資格はそんなに心配じゃないですよ!不安だとは思うんですけど^^; 眠れないってほど、そこまで心配しなくていいですよ! 計算問題は落としちゃいけないところなので、「計算問題の公式」は間違えなく覚えて行ってくださいね! (2種だとほんとにごくたま~に出ない場合もあるが・・・まれです) 二種の試験に関しては、”ある程度そこそこやりましたよ”程度でも受かる人がけっこういますから(^_-) 大丈夫です! 体調しっかり整えて、明日頑張ってくださいね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる