教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

yahooショッピングのビジネスコーデがもれなくダサいんだけど笑 http://shopping.yahoo.co.j…

yahooショッピングのビジネスコーデがもれなくダサいんだけど笑 http://shopping.yahoo.co.jp/edit/coordinate/ このスタイリストさんたちはビジネススーツを着て働いたことがないんじゃない? よく春先の女性誌でも通勤服ならまだしも、対外的なビジネスシーンでは絶対にありえない感じのコーデを薦めてるのはよくあるし 女性版クールビズなんて正に、論点ずれまくりの可笑しさだったけど笑 スタイリストやアパレルの販売員てさ、公私混同も甚だしい服装か、ガッチガチの就活how-to本みたいなのかの両極端しかビジネス用のイメージがないの? それ疑問におもわないもの? 所詮は売上げればオッケーだから御構い無しですか?

続きを読む

116閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ボランティアではなく、ビジネスでやっているからそんなのは当たり前です。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる