教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士の受験資格ですが、回復期リハビリテーション病棟での看護助手業務が5年あります。 受験は可能なのでしょうか?

介護福祉士の受験資格ですが、回復期リハビリテーション病棟での看護助手業務が5年あります。 受験は可能なのでしょうか?

896閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    第27回介護福祉士国家試験『受験の手引』です。 http://www.sssc.or.jp/kaigo/pdf/pdf_tebiki.pdf 33ページ下段 イ 「病院または診療所の看護補助者」は受験資格の対象となります。 ただし、従業期間が3年(1,095日)以上、従事日数が540日以上必要です。 →6ページ 4 区分1 従業期間については5年あるとのことなので大丈夫ですが、従事日数に関する記載がありませんので受験が可能かどうかは判断できません。 従事日数とは、従業期間内において実際に介護等の業務に従事した日数です。(休暇、欠勤、出張、研修等により実際に介護業務に従事しなかった日数を除きます。) →7ページ③従事日数 従業期間が5年なのでおそらく大丈夫だとは思いますが、ご確認してみてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる