教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

彼氏の職業についてです。

彼氏の職業についてです。彼は28歳で現在介護士として働いています。給料は13万。身内や会社に隠し飲食店でバイトをしています。 正直この状況で結婚して生活できるのかと不安です。先が見えません。 彼は前向きに結婚を考えています。 転職は、かんがえていないようです。 介護はとても素敵な仕事だと思います。でも、この給料を考えると将来的に私はこの人と結婚していいのか不安です。 介護士の給料ってこれくらいが普通なんですか? 転職して欲しいと思っている私はひどいですか? 彼になんと伝えたらイイですか?現在も検定取得のため勉強しています。

続きを読む

1,203閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    介護士のお給料がいくらかは分かりかねますが、質問者様同様に素敵な職業かと思います。 職業を変えてというのはヒドイですが、同じ介護士でも会社によって違うのでは? お給料のいいところを探せないか訪ねてみたらどうでしょうか。金銭面と、彼氏の身体が心配だからと言って聞くのがいいかと思いました。

  • 地域にもよりますが、その位が妥当な地域もあります。 金は多くても少なくても喧嘩の原因になりますよ。バイトしてるといっても隠してしてるということなので、それがばれたらどうするつもりなんでしょ?結婚して定年退職するで介護士+バイトをやれるわけないですよね? 結婚後の生活でかかる金額を細かく計算し、それを彼に見せてきちんと話し合うのと一つの手かと思います。

    続きを読む
  • 残念ですが、妥当な給料であると思われます。 保育士と同じで、給料の安さを競うレベルです。 ただ、素敵な方が多いですね。 人生を共に苦労出来ると、判断出来る人で有れば、良いのでは? 共働き出来ないのであれば、結婚は、ムリがあると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そうですね。介護の仕事は給料安いですよね。責任ある仕事なのに…。 結婚を機に転職する人も多いようです。 ただ、それが彼女が希望したからと言う理由で納得するかですよ。 彼は今も勉強されてステップアップを考えているのではないんですか? 彼には彼の人生プランがあるのかも知れません。 そういう話はキチンとしましたか? ただ、今の給料が少ないから転職してくれ…だけでは、貴女の一人よがりな考えに感じます。 また、今は男だけが働く時代じゃないです。貴女も結婚後も働く気はないのですか? 子どもができても育児休暇を取って、助け合いながら働けると思います。 そういう考えは貴女に無いのでしょうか? 彼が転職したくないなら、共働き、親との同居など方法は幾らでもあります。 そこまでして結婚したい相手か、お金が無いから無理と思うかだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる