教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士の資格を取った方は、その後ずっと行政書士の仕事を続けていかれるのでしょうか?

行政書士の資格を取った方は、その後ずっと行政書士の仕事を続けていかれるのでしょうか?取得平均年齢は20代中・後半とききましたが、 大半の方はそのまま行政書士を続けていくのでしょうか? 司法書士や弁護士などにスキルアップしていく方も 多いのでしょうか?

続きを読む

1,392閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私も20代に行政書士の資格を取り、20年間業務をやっています。自動車関係が主です。 でも、家業が車の自営で、大黒柱ではありません。 最近、若い方が入会してこられて、業務の営業に悪戦苦闘しておられるのが現状です。 一家を支えるとなると、専業では厳しい状況かもしれません。 でも、相続関係や後見人制度など、今後期待される業務もあり、プロとして活躍されている方もおられます。 人気商売と同じですので、その道のプロとして深い知識で立ち向かうか、資格を増やして幅広く対応していくか、また 合同事務所に就職する方法もあります。仕事のノウハウ、顧客確保の利点がある反面、独立開業の独自性はなくなりますが。

    1人が参考になると回答しました

  • 実力次第です。 私の知り合いは大学卒業後すぐに資格を取得し、たった1年で会社を辞めて 行政書士になりました。24歳で一国一城の主です。 家庭法務や著作権関係の仕事を中心にこなし、開所2年で駅前のビルにオフィスを 構えるまでになりました。会社の顧問や、取締役の副業もやってますので、結構、 稼いでいるようです。 これは成功例ですが、司法書士であれ、弁護士であれ、資格を取ればうまくいく というものではありません。営業力や、豊富な知識がものをいうのです。

    続きを読む
  • 行政書士の資格を取得しても食べていくのは困難だと思います。 多くはスキルアップのために取得していると思います。

  • その資格は、原付免許や丙種危険物取扱者の扱いです。その資格だけで食べていくには、それなりの人脈を確保しないと仕事が来ないです。 司法書士、会計士が近い線でしょう。 弁護士はなかなか合格が難しいですね。 弁理士も良いですね。最近は特許関係がややこしいですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる