元採用担当者です。 企業研究に「これ」といった基本形はあるでしょうが、本来は人それぞれの形があります。 企業の業種、規模、給与、休日、福利厚生、やりがい、仕事内容、募集職種、勤務地、将来性、話題性などがなどが、一般的な項目でしょうか。 人によっては地元の優良企業を優先したり、親の意見に左右されたり、有名企業などの知名度や見栄を優先したりもします。 要は企業研究の項目は、自分の「企業選びの優先度」によって変わります。 質問にあったような給料や仕事内容(?)などが、自分にとって重要な項目ならば、調べる(研究する)でしょ。それだけのことです。 おまけ。。。 企業研究は後で加工しやすいように項目ごとに分けておくといいですよ。 それらを業種ごとにわければ、それが業界研究になるし、他社との比較もし易くなります。 おまけ2。。。 会社説明会、HPなどのみんなが出来る(する)企業研究のほかに、実際に自分で感じることが出来る研究もしておきましょう。 食品会社なら「食べに」、自動車メーカーなら「試乗」、家電メーカーなら「量販店に見にいく」などなど、そこで感じたこともメモしてきましょう。それが「自分だけ」の企業研究ノートになります。 そして面接まで進んだときに、そこでの話しをすれば「しっかり研究をしていた」アピールになります。 本来の企業研究の形はこっちです。 参考にして下さい。 ガンバレ就活生!!
< 質問に関する求人 >
企業研究(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る