解決済み
国連職員になるまでに関して質問です。 僕は今中3で将来国際公務員になりたいです。 国際公務員の募集条件に「修士課程を修了し、ある分野の仕事についていること。」のような内容がありました。 僕は漠然とではありますが、環境学や人口学を学びたいと思います。(仕事で紛争地域にも行きたいです、←興味本位のように見えますがそういう意味ではありません。もちろん。。。) 環境の「仕事」とは例えばどのようなものでしょうか? また青年海外協力隊でも「仕事」とみなされるのでしょうか? よろしくお願いします。
2,661閲覧
①環境の仕事 ・世界気象機関WMOでの仕事、日本の気象庁の仕事の世界版、気象、地震、津波、火山観測、監視、災害防止、避難情報発令 ・国連環境計画UNEPでの仕事、日本の環境省の仕事の世界版、廃棄物、公害、自然環境保全、動植物保護、環境測定、環境影響評価、環境基本計画、立案、遂行 ・WMOとUNEPが共催で裏方として気象変動政府間パネルIPCC、をうごかしています、地球温暖化の予測を出し2007年ノーベル平和賞受賞 ②国連職員 ・修士以上が望ましい ・環境学を専門的に勉強しておく ・競争率 約1/60 ・給与 40947$ ③日本の国家公務員と違うところ ・英語やフランス語を使って仕事をする ・危険な地域にも赴任する ・世界規模でのベストな案を考える ③国連分担金 ・日本16.6%、第2位、375億円、国連関係専門職員18000人、内日本人職員数642人、分担金の割りに日本人職員数が少ない ④青年海外協力隊は、独立行政法人JICAの仕事で、発展途上国の国つくりの手助けをするボランティア活動です、大学院で習得した環境影響調査法や、ごみの分別とかの教育、実践の場として役立つかもしれません、英語やフランス語の使用国であればベストです http://www.unic.or.jp/know/pdf/organize.pdf (国連組織) http://www.mofa-irc.go.jp/ (採用情報、外務省窓口) http://www.nhk.or.jp/shigoto/2004/list/36/index.html (先輩職員)
< 質問に関する求人 >
国連(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る