教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1月11日(三連休の中日)に箱根のあるホテルに宿泊予定でした。予約は12月24日にし、予約完了メール、宿泊7日前メール、…

1月11日(三連休の中日)に箱根のあるホテルに宿泊予定でした。予約は12月24日にし、予約完了メール、宿泊7日前メール、宿泊前日メールが楽天トラベルから来ていました。 しかし、宿泊前日に宿からメールで「お客様のプランはお子さんがいないと宿泊できないので、自動キャンセルさせていただきます。」 と届き、宿に電話で問い合わせたところ、メールの故を伝えられ、自動キャンセルで当たり前でしょというような態度でした。彼氏と二人で宿泊予定でした。プラン内容を確認したところ、ファミリープランとあり、お子さま添い寝無料とはありましたが、お子さまがいないお客様の利用は不可などの記載はいっさいありませんでした。 楽天トラベルで予約させていただき、そちらにも連絡したところ、予約が完了した時点で宿とお客様の契約になるのでなにもできないとのこと。代わりに宿を探すことやクレームのメールを宿に送ることはできると言われました。 ほんとにその宿が許せません。 なにか、できないものでしょうか。

続きを読む

160閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    確かに「ファミリープラン」と書いてあったのならあなたも確認はしておいた方が良かったでしょうね。 ですが、前日に自動キャンセルはありえない。旅行プランを組んでいるし12/24に申し込んでいるのならもっと早く連絡が出来たはず。 しかも「お子様ありき」という記載が無ければ店側の不備は明らか。 で、あなたがどこまでその宿に対してしたいかですよね。正直そういったケースで裁判したとしたら十中八九あなたが勝てます。楽しみにしていた気持ちや宿を新たに探さなくてはいけない労力を考慮し慰謝料請求は出来るでしょう。 ですが、そこまでしますか?という話しですよね。 消費者センターに言っておくとかですかね。 まぁ、私なら旅行代理店である楽天トラベルにもめちゃくちゃクレームいいますけどね。

  • 子供がいないお客の利用が不可だという記載がないのは 楽天とお宿の共同責任だと思います。 意志の疎通が出来ていなかったのでしょう。 楽天側が提示した代わりの宿とクレームのメールを送る 作業はして頂くべきだったと思います。 あなたの怒りが楽天に伝われば 楽天からお宿に何か制裁があるかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

楽天(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる