教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校出の自衛官の退職後の再就職先があまりよくない会社に行くのはなぜですか。警備会社又運転手などですょね私の子供も自衛隊に…

高校出の自衛官の退職後の再就職先があまりよくない会社に行くのはなぜですか。警備会社又運転手などですょね私の子供も自衛隊に入りたいといっているのでどうしたものかと悩んでいます。

32,545閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    はじめまして、 おそらく 世間が大学に行っている期間を人生経験としてや バス運転手は21才からしかなれないのでそれまでの繋ぎ等の理由がないと 初めから辞めるつもりで入隊する事はないと思いますが入隊後の職種によっても退職後の転職先も様々です。 自衛隊は職務に必要な資格は取らしてもらえます 例えば陸上自衛隊の場合 普通科(歩兵)は戦闘が基本なので、取得の必要性があるのは大型トラックの免許ぐらいですね 通信科(無線兵)は無線士資格や有線の資格 衛生科は医療関係の資格(入校が伴うので簡単には無理) 武器科(武器整備や車両整備)は整備士免許やフォークリフトなど 施設科は測量や大型特殊免許など ざっと言えばこんなところですね。 まぁ、自衛隊全般的に大型トラックの免許は必要なので大抵は取らしてもらえます(部隊により取得するタイミングにばらつき) 上記は世間で使える資格ですが、自衛官は自衛隊内での専門資格もあります。今では世間的に有名なレンジャー資格も自衛隊内では重宝されますが一般企業では資格としては役立ちません。 なので、自衛官として資格を多く持っていても、退職後世間にでたら大型免許しか通用しない自衛官が多いです。 また、就職先がないから自衛隊に入隊したなんて人も多いので、いざ退職って時にも自分のやりたい事が見つからないって事があります。 任期制自衛官(自衛官候補生)は2任期以上で退職なら、お土産資格と言いますか一つ資格をとることができます。しかしこの取得時期は退職1年前なのでやりたい事が決まっている方しか有効活用出来ません。 なので流れでやめた人は 持っている大型免許(免許改正後 自衛隊限定がついたので実質、有効なのは中型免許)を生かす事ができる運輸業界や 自衛官時代の強靭な身体を生かして警備業に就いてしまうわけです。 まぁドライバーや警備員は人手不足なので求人が多いのもありますが、、、 色々長々と書きましたが、参考になれば幸いです

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • やめとけきびしいよ!

    3人が参考になると回答しました

  • 自衛隊での経験が活かされる職種がそういうものだけだからじゃないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 高卒は高卒です。自衛隊にいたら大卒に変わるとかいう訳無いでしょ。援護は、大卒相当の云々血迷った事を言う割に、結局運ちゃんとか警備会社の様なOBの多い所に入れたがりますよね。援護が楽だからじゃなかろうかと思ってますが。 後は、在職中に自腹でコツコツ資格を取得するとか、夜間の大学を出るとかしてから、自力で探すのが一番では?

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる