教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

このまま公務員になっていいのか迷っています。 大学4年生です。公務員に内定を頂きました。

このまま公務員になっていいのか迷っています。 大学4年生です。公務員に内定を頂きました。片親で公務員の母は、民間のつらさを知っているため、合格を報告した時とても喜んでいるため、親孝行したなとは思います。 しかし元々は、金融業界の運用会社を目指して就活していました。ミドルやバックオフィスではなく、運用に直接関わることを目指していました。 アセットマネジメント会社を志望した理由は、一つは高校生の頃から株をしており、株が大好きでパフォーマンスも日経平均よりいいため適性があるのではと思うからです。相場環境が悪かった2011年から2012年半ばくらいまでも、しっかりリターンが出ていました。 もう一つは、就活で独立系運用会社の会社説明会で、 創業者が熱く語る姿をみて、 将来自分も独立してファンド会社を創業したいと思ったからです。 しかし、この夢は現実的ではありませんし、私はのんびりした性格のため、周りから「公務員にぴったり」と言われるため、厳しい金融業界でやっていく適性がなかったのかもしれません。それを面接で見抜かれて、採用されなかったという見方もできます。 民間から公務員にはなれますが、1度公務員の職歴を持つと、キャリアでもない限り民間への転職はできない不可逆性をもっていると思うので、あえて留年してもう1度やり直す手があります。 まあたぶん、普通に公務員になるんでしょうが、就活関連のパンフレットなどを処分していたら、運用会社のパンフを見つけて、複雑な気持ちになりました。

補足

皆さんありがとうございます。参考にさせて頂きます。 投票にさせてください。

続きを読む

998閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    公務員になった方がいいです。 じゃないと10年後20年後に激しく後悔することになりますよ。

  • 先ず、持論にて回答する点をご了承ください。 >金融業界の運用会社を目指して就活 それを続ければいいではないですか? この先に学生生活延長しようが、公務員になろうが、就職活動はできます。特に、運用会社はゴマンとあり規模や形態は様々だと思われるからです。公務員をしながら再就職活動できる等、恵まれています。 >適性があるのではと思うからです この点は貴殿を含め誰にも分かりません。ご自分でそう思っているだけかもしれませんし、適性の有無は就職内容とは実際には無関係であるのが現実です。 というか、 ほとんどが無適性としての職業でサラリーマン生活は終わるのではないでしょうか。 >将来自分も独立してファンド会社を創業したいと思ったからです この志は大切にして下さい。その為にどうすべきか、はこれからの貴殿の問題でいす。だからといって志を乱したり慌てるべきでないと思います。 人間として成長していく過程において、しっかり認識していける筈ですから。 「創業」といのはとても「重み」があるものです。 適宜・適時・適材も関係しますし、タイミング等すべてが絡みます。これは決して慌てるものではありません。だからといって志を逃すべきでもありません。 やはり、人間力がモノをいう場面が多いと感じますので、多くの人々との出会い・社会を見る目を養うなど、「今の貴殿にとって一番大事な点」を見つめて決めるべきだと思います。 >厳しい金融業界でやっていく適性がなかったのかもしれません。それを面接で見抜かれて これは貴殿の勘違いでしょう。後付け理由にされているだけだと思われます。 適性がある・なし を面接だけで判断できるとは思えません。 極論すれば、面接での結果はいい加減なきっかけで左右されることが多いのが現実。この点は忘れないで下さい。なので、気にする必要ありません。 >1度公務員の職歴を持つと、キャリアでもない限り民間への転職はできない不可逆性をもっていると思うので それはウソです。そういう論調や風潮があるのは間違いありませんが、貴殿が「その手腕」を持ち合わせているとして、そういう貴殿のような人材を採用しない組織には行くべきではないでしょう。 ここはこの先の「貴殿が描く将来の道のり」をしっかりご自分で想定された上で、ご自分でお決めになることをオススメしたいです。 >あえて留年してもう1度やり直す手 これはある意味「ズルいやり方」ですが、逆にリスクを生じることだけは知っておくべきだと思います。留年というだけで、採用の可能性(公務員でも一般企業でも)がガク落ちすることです。これをするならば、公務員をしながら再就職(転職)活動するほうがリスクはないと思います。 最後に・・ 株式運用は、一見よい成績であるように感じられても、「ほんの一時的」であることがほとんどではないでしょうか。リスクや中長期の着眼点を含めた視点をお持ちで、その上での計画があれば別だと思います。 最後は、ご自分の意志の強さや環境からの判断になると思われます。 しっかり、前に進んでいって頂きたいです。 私も貴殿と同じような場面で判断に苦しんだ経験ありますが、結局は自分で決めた道を進んで、後悔はしませんでした。 ご参考に。

    続きを読む
  • それなら挑戦してみたらどうですか。今しか挑戦できないでしょう

  • 本来、公務員って、みなさまの税金をマネジメントするお仕事ですよね? 人様の納めた税金を運用するんですから、どの職業よりも厳しさが要求されるハズ(そのぶんやりがいもあるハズ)なんですが、安定してるとかのんびりしてるとか、そんなイメージがはびこっておりますね。公務員がそれでは納税者としては困るんですが、まぁそれはともかく、 >あえて留年してもう1度やり直す手があります。 う~ん「厳しい金融業界でやっていく適性がなかったのかもしれません。それを面接で見抜かれて、採用されなかったという見方もできます。」というご質問者様の推察がもしあたっていれば、もう1度やり直しても結果は同じでは? 1年で適性が身に付くとは、思えないのですが・・・

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

日経(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる