教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験3種に合格済みの方、教えて下さい。 1日の勉強時間と勉強期間を教えて下さい。法規は簡単と聞きましたが、1番難し…

電験3種に合格済みの方、教えて下さい。 1日の勉強時間と勉強期間を教えて下さい。法規は簡単と聞きましたが、1番難しいのは理論ですか?

899閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一日当たり2時間程度、約7ヵ月勉強しました。 私の経験から言うと、一番難しいのは機械だと思います。 但し、機械は理論の応用なので、理論をよく理解していないと解けません。 理論そのものは浅い理解を丸暗記で補ってもなんとか合格できるのですが、その状態のまま機械を勉強するとうまく行きません。 理論を勉強する上で高校レベルの計算力が必要になりますので、そこが不十分な人は勉強を進めにくいようです。 多くの工業系試験で法規は一番簡単な科目になっていますが、電験の法規は結構難しいです。 暗記部分も微妙な用語の違いを問われますし、後半の計算問題は理論と同程度の難しさです。 合格点である6割前後まではそこそこの勉強で取れるようになりますが、安全圏である8割程度まで持っていくのは大変です。 私は今年の試験で4科目一発合格でしたが、法規の点数が一番低かったです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる