教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めたい・興味がわかない。 上京して3年目の26歳・男です。 映像制作会社勤務で都内でADとして勤務。…

仕事を辞めたい・興味がわかない。 上京して3年目の26歳・男です。 映像制作会社勤務で都内でADとして勤務。 制作会社は3つめ。転々と転職を繰り返していますが、テレビの仕事がどうしても好きになれず 面白い、やっててよかったと思った日々なんて1日足りとも思いません。 自分の番組のオンエアなんて見たことないですし、ほとんどテレビ自体見ないです。 自分の興味のあること、映画、CG、写真、Webなどに興味があります。 過去に今の現状で相談はさせていただいていますが、自分の中で踏ん切りがつかないことが 借金を抱えていることです。 本来なら専門学校などに行って、学びたいですが その環境にいけないのが凄くネックです。 死ぬまでにやりたいことは山ほどあります。 今の仕事をやっている時間=命が削られているのと同じです。 何事にも挑戦がモットーですが、いろいろと疲れてきました。 好きじゃない仕事=モチベーション上がらない、仕事が怠慢になってしまう。 仕事のこと理解していないので、仕事の話が出来ない、興味がわかないという悪循環です。 周囲は目標などがあり、嫌と言いつつも頑張れている奴ばかりですが 自分がそもそも、今やっている仕事自体が苦痛なので 目的など何もないのが辛いです。 今すぐにでも辞めたいですが辞められません。 自分の興味のある仕事をしたいです。 方法論が思いつかないので、是非ともアドバイスを宜しくお願い致します。

続きを読む

1,455閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    映像制作者として文章をよんて頭に来ているよ。 君の年齢はわからないが一刻も早く業界を去ってもらいたい。 君のような人間が業界にいることじたい大変不愉快だ。

  • ちょっと心配になって見に来ました。 とりあえず、前回の質問で返信もらってたんで、一言言っておきたいのは、やる気なく業務をこなしているだけのADには殺意さえ覚えると言ったのは私の気持ちで、大げさというのはあなたの勝手な思い込みです。 自ら何か作りたいと入ってきた人間と、とりあえずこなすという人間の仕事の進め方は明らかに違います。後者のADはプロジェクト上もう存在しないものとしてやってもらってます。 他に興味があるんだっあら、それについての企画書いて番組化して関わっていけば楽しくなりません? 映画だったらメイキングつくるとか、好きな監督をドキュメンタリー系でおうとか。そういう考え方でも無理だったらやっぱり転職したほうが精神衛生上いいとおもいます。 ADはけっこうなワーキングプア層ですから、転職なさった方が稼げるかもしれませんよ。

    続きを読む
  • もうこれ以上同じ質問を繰り返しても無駄な気がしますね。 それほど仕事が苦痛なら、周りへの影響を考えても辞めるのが唯一の方法。借金の返済のために辞められないなら、完済するまでは文句言わずに働くべき。 それだけ。 前にも書いた気がしますが、「好きなことを仕事に出来ている人」なんて世の中のほんの一握りですよ。 殆どの人は「仕事なんて嫌いだけど働いている」ので、あなたの持つ悩みなんて別に当たり前だし珍しいことではない。ただ、あなたが今いる業界は「三度のメシよりテレビが好き」という連中が多いから、周りとの落差にあなたがついていけてないだけ。 あなたは「CGとか写真とかの分野で働きたい」のではなくて、「好きじゃないことをするのが嫌」なのと、「我慢が嫌」なだけ。 だからどの仕事に転職しても同じことだと思うんだよねぇ。そこを”変えろ”とは言わないけど”耐える”ことが唯一の「方法論」だということは、おそらくあなた以外の人はみな解っていると思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる