解決済み
地方銀行、課長は偉い順に並べると、どのあたりですか? 支店長からの偉い順です。 支店の大きさは職員30~35名ぐらいかな。
有難うございます。 中学時の同級生(40代、女性)なのですが、仕事に意欲があり常に勉強をしており、同性として頑張ってる姿にいつも感銘を受けていました。 その同級生が30代(後半かな)の時に課長になったと、最近共通の同級生に聞いた後に偶然にも仕事関係でいつも利用する銀行に行ったら、その同級生が転勤して支店にいたので、ちょっと興味があり質問をしてみました。 居た場所はたまたまソコに居たのか、定席なのかは不明ですが窓口の後方の真ん中に座ってなにやら事務処理をしていました。
9,468閲覧
1人がこの質問に共感しました
支店の人員はさほど多くないし、事務仕事の大半は派遣社員かパートさんですよね。 だから行員は半分以下ではないですか? しかも、『課』と呼ばれる部署もさほど多くはないでしょうね。 だから、支店内の課長は2-3人ではないですか? だとしたら、トップは『支店長』で間違いないですが、次が『次長、もしくは副支店長(銀行によって職位の呼び名が違います)』 課長はその次ですね! 課長の中でも、有志とか営業を担当する課長が課長の中ではトップの職位資格を持っています。 支店長⇒副支店長または次長⇒融資・営業課長⇒事務課長⇒課長代理⇒係長(小規模店では居ない)⇒主任またはリーダー⇒平の行員 と言うところですかね!
なるほど:1
支店長ー副支店長ー(次長)ー課長が何人か という感じかと思います。
元銀行員です。 支店長がいるということは営業店での話ですね。 行員の人数から言って、以下のような感じだと思います。 支店長1名 次長1名 課長3~4名 ・渉外(営業)課長 ・融資課長 ・窓口営業課長 ・出納(為替)課長、など 副長 (ここまでが役席) 代理 主任 一般(ヒラ) ・・・という感じですね。銀行によっても肩書の呼び方は違いますが。課長といってもそんなに偉い方ではないですね。役席ではありますが・・・。 参考までに、本社の課長となれば、営業店(支店)の規模にもよりますが、最低でも支店長クラスですよ。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
地方銀行(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る