解決済み
自分は大学3年生の就活生です。マイナビやリクナビなどから業界研究セミナーのお知らせが来ます。自分は出版業界と運輸業界に興味を持っていますが業界研究セミナーには、自分が希望している業界や企業は参加していません。しかし、就活のやり方や業界研究のやり方には「今の時期にこのような業界研究セミナーに参加をし、自分の知らない企業を知ることが大事」と書いてあります。例え、自分の希望している業界や企業が参加していなくても、いろいろな業界や企業を知るために業界研究セミナーには積極的に参加するべきなのですか。そしてだいだい、どのぐらいの頻度で参加した方がよいのかなどを教えて下さい。よろしくお願い致します。
737閲覧
今の時期は色々な業種をお客さんの立場で見れる立場です。 社会を知らず業界を決め打ちせず、いまはたくさんの会社を見てみてください。 時間がある限り、たくさんの人や業界に触れて、社会人とはどんなものかを御自分なりに噛み砕いて下さい。そして、今から大人と話す感覚をつかんで大人慣れすることで面接にも役立ちますよ。 自分で自分の選択肢を狭めるのは愚かですね。。。
>例え、自分の希望している業界や企業が参加していなくても、いろいろな業界や企業を知るために業界研究セミナーには積極的に参加するべきなのですか。 逆にしない理由は何かありますか? もちろん学業優先ですが、今の質問者様にとっては就職活動も学業と同じくらい優先順位が高いと思います。それなら、阻む理由がないなら、するべきでは? 学業だって、阻む理由がなければ、毎日のように続けるでしょう? >そしてだいだい、どのぐらいの頻度で参加した方がよいのかなどを教えて下さい。よろしくお願い致します。 前述のとおり、阻む理由ができるまで、です。 毎日のように同じようなセミナーに参加して疲弊する必要はありませんが、かといって何も参加しなくてよいというものでもありません。
< 質問に関する求人 >
業界研究(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る