教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年 高圧ガス製造保安責任者丙種液石を 取りたいと、思います。 一応ですが講習会には出ないでとろうかと思いますが オ…

来年 高圧ガス製造保安責任者丙種液石を 取りたいと、思います。 一応ですが講習会には出ないでとろうかと思いますが オススメの参考書などありますか?

358閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。ミスター高圧ガスと申します。 現在、高圧ガス保安協会のサイトでは、講習向けなどのセット販売に関しては取り扱っていません。年に1回の国家試験も11月9日に終了し、次年度の改訂版の準備をしているかと思われます。2月か3月になれば、セット販売を再開するかと思われます。 さて、セット販売がされていない現在、高圧ガス保安協会の関連会社で「セーフティーマネージメントサービス(SMS)」のサイトの方がわかりやすく書かれています。下記URLをクリックしてご確認ください。 http://www.stms.co.jp/ 最初に、上記のトップページから「図書の購入」のコンテンツをクリックしてください。そうすると、真ん中辺りに小さなコンテンツで「試験・講習関係」というものがあります。そこにカーソルをあわせると「甲種化学・機械」~「法定義務講習」まで書かれたウインドウが現れますので、そこの中の上から3つめの「丙種化学液石」をクリックしてください。すると以下のものが現れます。 ①(×)高圧ガス保安法規集 ②(◎)液化石油ガス保安技術 ③(△)よくわかる計算問題の解き方(乙種・丙種) ④(×)高圧ガス・液化ガス法令用語解説 ⑤(×)高圧ガス保安法令解説 ⑥(〇)イラストで学ぶ高圧ガス保安法入門 これらを全部購入すると2万円ほどになるので、当然ですが全くオススメできません。とりあえず、私の個人的な主観としては必要度合いとして、上記に「◎」「〇」「△」「×」で表しました。 ◎→必須 〇→初学者にはあった方が良い △→能力次第で不要な人もいる(化学の知識があり、計算が得意な人) ×→受験用としては、無くても良い こういったところです。 ただしこれでは法規集も無いので、上記のものに加えて以下のものを購入することをお勧めします。こちらは、先ほどのサイトの「図書のご案内」のコンテンツで見ることが出来ます。 ⑦(◎)高圧ガス保安法規集 液化石油ガス分冊 ⑧(△)高圧ガス保安法令 攻略のポイント ①を「×」にして⑦を「◎」としたのは、⑦が液化石油ガス関連に特化したもので①ほどのものを持つ必要はないということです。なお⑧は参考書ですので、③と同じような位置付けとなります。 過去問集は、高圧ガス保安協会では発行していません。一般社団法人全国LPガス協会から ⑨(◎)高圧ガス丙種化学責任者試験問題と解説 が発行されています。 http://www.japanlpg.or.jp/biz/data/20140331.pdf こちらは、各都道府県のLPガス協会で購入することが出来ます。 ①~⑨については、いずれも書店での扱いがありません。①~⑧は高圧ガス保安協会の本部または支部、⑨については各都道府県のLPガス協会で販売していますので、直接目を通して購入を検討されるのが良いかと思います。 なお、①~⑧のものでも各都道府県のLPガス協会で取り扱っているかもしれませんので、まずは各都道府県のLPガス協会に電話をしてから足を運ぶのがいいかもしれません。 http://www.japanlpg.or.jp/about/local.html

  • 基本的には高圧ガスの資格の参考書や問題集は協会の関連 会社の独占販売です。公式サイトの関連サイトにあります ので、そこから注文できますよ。最低限、過去問題集は必 須でしょう・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる