解決済み
現在、歯科技工士を目指しています。 以下の疑問点にお答え頂きたく質問します。1、歯科技工士養成所に入学するときに、 具体的にどういった試験問題が出題されますか? 前もって特別に勉強していなければなりませんか? 今からでも間に合いますか? できれば実際に経験された方にお答えいただきたいと思ってます。 2、二年間の専門学校を経て免許取得後、 さらに上を目指すときどういった過程(さらに@年の学校?資格取得?免許取得?) がありますか? どうぞ、よろしくお願いします。
3、歯科技工士という職業について 魅力に感じる点はどこですか? どうかよろしくお願いします。
3,753閲覧
1、試験問題 各学校によって違いがあるとは思いますし、もちろん大変高いレベルの学校も有るかとは思いますがが、多くはそれほど難しくはないと思います。場合によっては一般教養程度の事もあります。 現在歯科技工士は様々な事情によりあまり人気のない職業ですので定員割れしている学校も多く、よほどとんでもないレベルでなければ合格できる学校は多くあると思います。 希望する学校に問い合わせれば試験の難易度や合格の可能性など教えてもらえると思います。 但し、適性検査のような、簡単な工作を試験に採り入れている場合も有ります。多くは石膏柱を簡単な形に削る試験ですので、それに関しては予め学校に問い合わせるなどして、ある程度予習?しておいたほうが良いかもしれません。 2、さらに上を目指す。 公的な資格、免許は2年間の修業後国家試験で得られる物しかありません。 学校によってはこの後に専攻科、専修科と言ったコースを設け、更に学習、研究できる場を設けていることも有ります。 又、民間の研修期間などで特定の技術に対して研修する事もできます。「~のコースを終了している!」と言う事が大きな実績として認められるような名のある研修機関もあります。 技工士はかなり職人的な面のある仕事です。知る人ぞ知る隠れた?名人として活躍している技工士も多く有ります。 海外で研鑽を積む技工士もいます。ドイツでマイスターの資格を取った人などもいます。 3、歯科技工士の魅力 医療技術職の中では比較的簡単に資格を取得できる職業です。技術的にも一般的なレベルでしたら誰でもマスターできる仕事です。しかし医療技術とはいえ芸術的なセンスが大きく物を言う職業でも有ります。 物を作り出す楽しみが有るのはもちろんですが、それ以上に重要なのは、患者さんの食や審美(見た目の美しさ)を歯科医や歯科衛生士などのスタッフとともに回復し、その人の健康や心の幸せ、寿命など人生そのものにも係って行ける極めて重要な仕事だと言う事かと思います。 当然やりがいが有る責任の重い仕事です。 経験を積んでセンスを生かし、そして患者さんに喜んでいただける作品を作り出す事ができると思うと、大変幸せな気持ちになります。 ○、ところで。 こちらを初めとする質問サイトやブログなど、「歯科技工」などで検索すると色々な書き込みを見る事ができます。 ご存知かもしれませんが、この業界、今大変難しい状況にあります。 今後良い方に大きく動くかもしれませんし、あるいはどん底の状況が続く事に成るのかもしれません。 いずれにしても、歯科技工業界としては正しい志を持った若い人材を切望しています。 「歯科技工士」が何たるか、そしてこの業界の現状をしっかり認識した上で、ぜひともこの職業を目指していただきたいと思います。 (四半世紀鳴かず飛ばずでこの仕事を続けているごく普通の歯科技工士より)
5人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
歯科技工士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る