解決済み
通関士試験の採点方法?当方、先日に第48回の通関士試験を受験しました。 通関士試験の合格点についてですが、 私はてっきり合格点は全ての科目で60%以上の正解と思っておったのですが、 数年前(4~5年前)は通関実務の科目において、 申告書の問題で6割、その他の問題でも6割という基準があったことを知りました。 今回、総合で言うと6割の得点はあるのですが、 以前のような、申告書の問題とその他の問題を分けると、 その他の問題での得点が6割ありません・・・・ 過去の試験の問題を見ると、 概ね4年前位から試験の問題内容がやや複雑になっていたように感じ、 その過程の中で、ここ最近は総合で6割の合格でOKという風に 合格ラインが変わっていったのかなぁと思っています。 今回の試験において、 比較的申告書の問題が簡単で有った為、 今回は申告書とそのほかの問題で分けるのではないかという 見方も有ります。 私の希望的な憶測では、 申告書の問題とその他の問題で分けていた4年位前までの問題と その後の問題の内容の印象は違うので、 4年続いた通関実務の総合点での合格基準から、 以前のような形での合格ラインを採用することはないんじゃないかなぁ と勝手に願っているのですが、 どうでしょうか? どなたか詳しい方の見解をお聞かせ願いたいと思います。
1,007閲覧
こんばんは。 今年受験組です。 うちの会社(総合物流会社)でも質問者さんと同じように実務(3科目目)だけは、申告書の得点とそれ以外の得点と分けて結果を提出させられました。 通常各科目60%を合格ラインとしたときの合格者は22人中3人でしたので15%。実務と申告書それぞれで60%とすると1/22で4.5%。 会社には通関の部署もありますので、全国平均より例年合格率が(若干ではありますが)高いです。 4.5%の合格率になるとかなり合格者の低い年になると思いますので、おそらく通常の合格基準ではないかな、と思っています。 今年は合格率13%くらいで受験生には少しありがたい年になると思いますよ!
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
通関士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る