教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建の試験うけてきましたが、 難しい、明らかに去年よりむずかしい。 模擬試験でA判定でしたが、模擬判定は役に立たない…

宅建の試験うけてきましたが、 難しい、明らかに去年よりむずかしい。 模擬試験でA判定でしたが、模擬判定は役に立たないくらい 難しかったです 宅建受けられたかた、手ごたえのほどお聞かせください

続きを読む

11,700閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(17件)

  • ベストアンサー

    俺28点やったわ……落ちたな それでも昨年よりは簡単だったと思います。 相続のあれ、よく考えたらサービス問題だったな? 他の問題が難しすぎて変に難しく考えてしまった……。 解答の番号だけ見ても、なぜ間違っているのか解らないのが何問かある。 難しくするのなら3時間にしてほしいわ! 昨年から過去問とか意味ないからな? 合格ラインは35点だと思う。 落ちたみんな~、来年もガンバろうぜ!

    なるほど:2

  • こんにちは 私は宅建講座を受けていましたが、独学の過去問ではとても厳しいんじゃないかと感じました。 権利関係11/14…はぁ??なんだこれ!! 法令上8/8…簡単かつ得点源 その他5/8…とらせない問題ととらせる問題がまるわかり 業法17/20…すっごくひっかけてくる こんな感じでしたね( ; ; ) 過去問だけでなく、テキストもすみずみまで読み込んで暗記してきて、満点を狙いに行くつもりでやってました。なので、権利関係も2択までは絞れたのが良かったと思います。 予想合格ラインは過去から比較すると、個人的に32点だと思ってます。 昔の人は過去問さえやれば簡単にとれるとかいってますが、今はそういう時代じゃないんだよ!といいたいですね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 私も、今年受けました。 権利に関しては正直、過去問やっても意味がない気もしました。 去年も試験を受けて、学校へ通っての今年が二回目の挑戦です。 宅建なんて過去問をしてれば合格できるよ~っと 何年前かに試験を受けて合格された先輩が言っておりましたが 正直、過去問(一昨年以前)も勿論やりましたが 以前の試験内容と比にならないくらい 去年といい、今年は難しいと思います。 業法と法令上は過去問でまかなえそうですが。 民法なんて、運と勘と基本だけで十分とも思いました。 手ごたえはまったくありません。

    続きを読む

    なるほど:1

  • おつかれさまでした わたくしも初めて宅建試験受けてまいりました 権利がきつかったですね>< 14問中5問しかできてないw のこり36問は自己採点33取れてるはずです 業法の個数が多くて解きづらくなり結果私の場合は個数問題で正答率が下がってよかったんですけどね 合格点がマックス33って言われてますんで 模試A評価だったなら大丈夫であることを祈っております

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる