教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私立の高校教員情報科について 私は将来私立高校の情報の先生になりたいと考えていて、今高校3年生です。 大学では情報の…

私立の高校教員情報科について 私は将来私立高校の情報の先生になりたいと考えていて、今高校3年生です。 大学では情報の教員免許を習得したいです。しかし、まだ夢が決まったばかりでどのような過程を経て教員になるのかを教えてほしいです。 あと、他の教科の教員免許も必要と書かれていた記事があったのですが本当なのでしょうか? ちなみに大学は北海道情報大学で、情報科教員免許を取得できるところです。 できれば道内の高校に就職したいと考えています。

続きを読む

516閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    教員免許取得に向けて頑張って下さいね。 まず教員免許の取得方法ですが、大学に入学後、教職課程の科目を履修して行きます。 教員免許の取得は高校の場合ですが・・・ 規定の単位を67単位取り、かつ、卒業をする。という事で免許は取る事が出来ます。 ちなみに1単位とは45時間の勉強の事です。 (大学の卒業には124単位が必要なので単純計算で2年分くらいの勉強になる訳です) また北海道情報大学は江別に通う感じでしょうか? 江別に通う場合には、高校商業や高校数学、中学数学なども取れるので、是非チャレンジしてみて下さいね。 というのも、地域によりますが教員採用試験を情報科はやっていない地域があるからです。 なので他の免許を取りそこで採用されて、情報と他の科目の2科目を担当する教員になろうって言う作戦をとる人が多いからです。 これは情報の免許の発生時の事例が原因になっていますが… 以前は高校では情報はやっていませんでした。 が、2003年から高校で必須化されました。 しかし2002年以前は情報という教科すらなく、情報処理をやっていた商業高校の免許も高校商業の免許だったため、必須化されるにも関わらず誰も情報の免許を持っていない状況が発生しました。 そこで高校商業や中高数学、中学技術などある程度詳しい現職教員の人たちが特例として簡単に情報の免許を取れるようになったという時期がありました。 と言う訳でその時期に情報の免許を取った人は他の教科の免許も持っているんですよね。 その後の流れで現在も情報の採用は無く他の教科とのセットでの採用を実施している地域が多数あります。 しかし少ないですが情報だけの採用をやっている地域もあるので絶対に必要という訳では無いですし、私立を希望という事なので偶然情報だけの募集があるかも知れません。 無事に教員免許を取得できる状態になった採用試験を受けて合格すれば教員です。 中々募集が少ないので大変ですが頑張って下さいね。

  • 志は素晴らしいのですが、北海道では公立学校では情報科の教員の採用は行っていません。 http://kyousai.info/bairitu/1.html#koukou 私立となると、正規教員=専任教諭ともいいます、が・・全教諭の半分以下というような悲惨な学校もあります。当然情報科の募集があったとしても非常勤講師ということになります。 これは北海道に限りません。私立高校はこれから先高校生となる年代が減少していきますので経営難です。多分、正規=専任教諭で情報科の教諭を採用してくれるところはないと思われます。 進路を根本から考え直された方がよいですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

高校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

私立高校(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる