教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

義手装具士になろうか、看護師になろうか迷っています。

義手装具士になろうか、看護師になろうか迷っています。高3の女子です。 今までずっと看護師になりたいと思っていていたのですが、調べる内に義手装具士という仕事を見つけすごく興味が湧きました。 私は自分でコミュニケーション能力がないこと、判断力がないことが看護師に向いてないと思っていましたが大学でそれは勉強しようと目指してきました。 でも義手装具士という仕事を見つけてこの仕事をしたいと思いました。 自分の得意な手先を使う仕事と言う点でです。 しかし、義手装具の大学は看護大学と違って私の家からはとても通えません。 そこで、看護師になってお金を稼いで義手装具を学ぼうと思っています。 私が調べた中で看護師の資格を取って救命救急士になるかた、視能訓練士がいらっしゃると言うことで、 看護で勉強したことは義手装具でもいかされますか? 看護師になって人見知りを直したい、誰かから感謝されたい点。 義手装具士になって自分の得意なこと生かしたい点で悩んでいます

続きを読む

285閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず義手装具士でも、義肢装具師でも、ないです。正式には、義肢装具士です。 義肢装具士の仕事ですが、大きく分けて、病院に行って患者さんの採型・採寸をしたりできた義肢・装具が合うかチェックしたりする営業の仕事、会社で義肢・装具を製作する仕事があります。 営業・会社で製作の両方をこなす会社もありますが、分業と言って営業と製作を別々にする会社もあります。分業の会社は、営業マンが採寸採型した情報から、製作する義肢装具士が製作して、それを営業マンが患者さんに合わせます。 コミュニケーションが苦手なら、分業の会社を選ぶという選択肢もあります。ただ、判断力は必要になるかと。その判断力は経験を重ねることである程度は身につくかと思います。ですが、見よう見まねで仕事を覚える厳しい職人の世界です。辛抱強くがんばれますか? どのような仕事か、1度、見学させてもらうのが一番です。義肢装具の会社に電話して見学させてもらえないか聞いてみてください。 あと義肢装具士養成施設は、専門学校もあります。学歴は関係ないです。専門学校があるなら、専門学校もお勧めです。

  • まずは、義手装具師は義肢装具師では、 義肢装具師もコミュニケーションは、 必要です、 看護師も、義肢装具師も、人(病人)を 相手にする職業です、 コミュニケーション能力を付けのが先では?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

視能訓練士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

義肢装具士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる