解決済み
仕事を生きがいにできず、趣味に走る私のような人間は、やはり「悲しい人間」なのでしょうか? 長文失礼します。 当方会社員ですが、毎日理不尽な業務命令を受けては、自分を圧し殺して、ただひたすらムカつくことにも頭を下げ続けて、言われたことだけをこなしているロボット人間です。 仕事を生きがいにすることは完全にあきらめて、生活のためのお金をもらうために働いています。 その事を同僚に話したら、「ただ言われたことをするだけなら日雇いバイトを雇った方が効率がよく、会社員は、会社のため、社会のため貢献していると言う自覚と誇りがなければ失格だ!自分がロボット人間なのは、他人ではなく自分がそうさせているんであって、自分が変わらなきゃ何も変わらない。結局は自分に甘えていて、社会人としての自覚ができていない。」と切り捨てられました。 ただ、こんな私にも生きがいがあって、それは趣味であったりします。 休日にダイビングに出掛けたり、料理教室に通いづめたり、ひとりカラオケボックスに入り込み、ひとりカラオケに明け暮れるのが好きです。趣味が高じて、ダイビングインストラクター免許をとったり、料理にまつわる検定試験も合格しました。 自分ではこれでいいのかなと思っていましたら、先日、ラジオで、社会人の悩みを聞くコーナーがあったのですが、仕事が辛いというリスナーの意見に対し、ラジオ司会者は「仕事が辛いなんて信じられない!私は仕事が楽しくて楽しくて仕方ないのに・・・もちろん嫌なことだってあるけど、誇りをもって仕事してるよ」といっていました。 やはり社会人は仕事を生きがいにできなければ失格でしょうか?私みたいに趣味に逃げる人間は悲しい人間でしょうか? ご意見いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
皆さま方、貴重なご意見の数々、ありがとうございます。 是非参考に致します
1,748閲覧
それは、それぞれの価値観によるので、仕事に対してどう考えるのかは人によると思いますが。 「社会のために貢献するという自覚がないと失格」と思うのは、その同僚の考え方であり、私は否定するきはありませんが、それを人に押し付けるのは一体どういうことなのか、理解できませんね。きっと視野が狭いだけの人だと思いますけど。 貴方は趣味に逃げるとおっしゃいますが、プライベートを大切にしてるということでしょう? 仕事だけより人生の楽しさが広がると思います、私の考え方と似ています。 仕事が楽しい、という考え方もありますが、私はわかりません。ちなみに私にとって仕事は、単なるお金稼ぎの手段でしかないですね。 お金をもらう以上、利害が発生するので、それをどう生きがいにするのか、私はわかりません。より多額を稼ぎたいので、アピールしたりしますが、昇給見たり、評価されたり、成功するが楽しい、というのはわかります。でも業務そのものが楽しい、ということなら、明日からボランティアとして働き、給料は会社に返してよ、とよく思います。そのほうが、会社はコストかりませんし。
なるほど:1
仕事に生きがい?ないですよ。ただ生活のために働いてるだけです。まぁ、生きがいはないけど環境が悪いわけではないので続けてるってだけです。 やりたい仕事だけでは生活できないからサラリーマンしてるってだけです。 そして週末は趣味に没頭してます。それでいいのではないですか? 無理矢理仕事を生きがいにする必要はないと思います。 好きな仕事で食べていけてる人はごくわずかだと思いますよ。
なるほど:1
同僚さんの言うことも正しいしラジオの司会者さんの言うことも分かりますが。 あなたの生き方が一番充実していて素晴らしいように思います。 趣味に逃げるなんてとんでもない、ちゃんと働きながら趣味を楽しめるなんて最高だと思いますよ。 やりたくもない仕事なんてロボットで十分ですよ! やりたくないことを第一に考えて生きるなんてもうなにがなんだかわけがわからないじゃあないですか。 誇っていいと思いますよ!
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
ダイビングインストラクター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る