教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パソコン習いにいきましたが、そこは何と宣伝には、上級MOS取得可能とかだいだい的にポスターではっていて月謝を支払い受講し…

パソコン習いにいきましたが、そこは何と宣伝には、上級MOS取得可能とかだいだい的にポスターではっていて月謝を支払い受講してみたら、インストラクターが誰も上級者の資格を持ってなく(聞いたら・・・)私は何をしに月謝を支払ったのか??返金してもらえるのでしょうか。講師に質問すると・・・「資格上級もってないから、少しまって、と言われ、次の講師に伝え待つこと10分。。。おかしいときずき、確認しに元へいくと。。。「返金不可かもと言われ、、インストラクターって資格いらないの?ここのパソコン教師質問したら、話次の方にふって、結局待ち、誰もきてくれず。。私はどうしたらいいのでしょうか。最初から対応講座に初心者対応・・とかポスターに書き込みしていればいいのに・・入学時には、上級試験対応してますから大丈夫ですよ・・言われました。????わけがわかりません。。。

続きを読む

495閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も同業者なので、回答すべきかどうかとてもとても悩んだ末の回答です…。 私たちインストラクタは、確かに何でもわかるべきだとは思っています。 そして、そうなれるように最大限の努力はしています。 が、なかなか現実としてそうはなれていません。 私の場合はOfficeが専門で、それ以外にJavaやWebなどはある程度質問に答えられますが、DTPやCADはよく分かりません。 DTPやCADやWeb、Javaの分からない質問を受けた時には担当の先生を呼びに行きます。 しかし、担当の先生がその日に出勤していなかったり休憩中だったりする場合は、質問をお預かりすることになってしまいます。 逆に、他の先生たちはそれぞれの専門分野はもちろんどんな質問にも答えますが、 Officeに関しては(特にエキスパートレベルは)私に振ってくることもあります。 私が休みや休憩などでいない時には私への申し送りをしておいてくれ、後日、私から回答をしています。 しかし、そんな時にも、必ず「○日くらいまでには●●先生からお答えします。」というようなことを伝えます。 或いは、他の校舎の担当の先生に電話をして電話で回答してもらったり、 担当の先生への連絡方法をお伝えして勘弁してもらうこともあります。 > ここのパソコン教師質問したら、話次の方にふって、結局待ち、誰もきてくれず。。 これは、同業者としてとても失礼なことで、よろしくないことだと思います。 その日にその校舎にエキスパートレベルに対応できる講師がいなかったとしても、それは勘弁いただくこともあるかとは思いますので 「いつ、誰が対応してくれるのか?」或いは「どこの誰に聞けば対応してくれるのか?」と聞かれたらいいと思います。 正直言って心の痛みを感じました。 同業者としてお詫びしたい気持ちです。<m(__)m>

  • 上級MOSの資格を持っていなくても上級MOS以上のスキルや知識を持っている人もいるからそれだけではどうのこうの云えないような気もしますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インストラクター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる