教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めてのアルバイトを考えている大学生の男です。現在、2つのバイトで考えています。(面接に受かってからの話ということは重々…

初めてのアルバイトを考えている大学生の男です。現在、2つのバイトで考えています。(面接に受かってからの話ということは重々承知のうえで質問させて頂きます)1つは、オリックスレンタカーのバイトです。私は大の車好きなので、車を扱えるバイトは良いのではないかと考えています。しかし、某掲示板では、レンタカーのバイトは人間関係が難しく、理不尽なことが多いという噂も目にします。 もう1つは、近所のスーパー内のパン屋さんの販売のバイトです。こちらのバイトに魅力を感じたのは、お店の求めている人材不足の時間帯と私が勤務できる時間帯がマッチしており、週2日からと、学校の勉強と両立できそうだと感じたからです。また、漠然とパン屋さんでのバイトはオシャレな良いイメージがあったからです。しかし、パン屋さんでのバイトは、初めてのバイトにしてはハードルが高い、大変だよと友人から注意されました。 このように、どちらも一長一短といった感じなのですが、私が何より重視したいのは、絶対に学業に影響が出ない範囲で働けて、どちらかというとギスギスした職場ではなく和やかにチームワークで頑張れる職場であるという点です。 さまざまなバイト経験のある皆様にお伺い致しますが、私に合っているのはどちらの職場だと思いますか?また、上記のアルバイト経験者様のお話もお聞かせ頂けると幸いです。

続きを読む

330閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    スーパーに勤めてました。ベーカリーはぶっちゅけ言うと、冷凍した生地を解凍してから加工するだけですので、そんなに難しくないと思います。ただ、ネックなのは、スーパー全体に言えることですが、お局おばさんがいた時です。この人に嫌われると、最悪辞めるまでいじめられます。 スーパーはまりおすすめできません。

  • レンタカーだからパンやだからとか関係なく、その職場職場の雰囲気により違います。レンタカーでなくても人間関係は大変です。むしろ大変でない職場を探すほうが難しいくらいです。 そしてパン屋がしんどい?私はそうは思いませんけどね・・・パートのおばちゃんができてる仕事です、大学生ができないわけがないですよね。 和気藹々?仕事は遊びではありません。仲良こよしでする仕事なんてありません。 要するに楽してお金儲けはできないってことです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オリックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる