教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校教員(福祉)を希望している者です。 教員採用試験に対する講座や問題集がなく、どのように勉強していけばいいか 悩ん…

高校教員(福祉)を希望している者です。 教員採用試験に対する講座や問題集がなく、どのように勉強していけばいいか 悩んでいます。 何かいい方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

補足

具体的な教材名や講座名も教えて頂けると助かります。

続きを読む

263閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まずは、過去問を入手してみては? 県などのHPに問い合わせてみましょう。あとは、知り合いのつてで福祉の教員につながれば聞く。

  • こんばんは。 中学教員(今は臨時的任用職員)をしています。今年度、教員採用試験に合格しました。 中学と高校では教材も変わってしまうのかな…と思うのですが、参考にしていただければ…と思っての回答です。 私は一次試験対策としてはまずは過去問分析を細かくしていきました。 5年分の過去問を、切った紙に一問ずつ書いていき、同じような問題別にわけていきました。自治体によって出題傾向が全然違うので、これはやっておいて正解でした。(ちなみに私の自治体では、教育心理がかなり多く出る)過去問は市役所等で受け取ることができると思います。私は協同出版のものを使いました。 過去問分析を終えたら過去問を何度も解いて、それと同時進行で東京アカデミーの【オープンセサミ】のセサミノートに赤ペンで答えを書き写していきました。 電車やちょっとした時間にはそのセサミノートに赤シートを敷いて答えを隠し、問題を解くということをしていました。 自分の弱点が見えてきたら、ノートにその弱点の分野について自分なりに見やすく理解できるように何度も何度も反復でまとめました。書くことって、記憶する過程ですごく大事ですので。 セサミノートと過去問がボロボロになる頃に採用試験となり、無事一次試験通過となりました。使用したのはその2冊と、たまに大学の先生がくださった問題プリントくらいです。 いろんなものに手をつけてしまうと焦ってしまうので、あえてこれだけしかやっていません。そもそも、全て大学の授業で勉強してることですしね。 あ、あと自分で調べて、河合塾などの無料講座を受けたりもしました。収穫のない講座もありましたが、たまに収穫があったので(笑)、数打ちゃ当たる的な感覚を持ちながら積極的に参加はしてました。 頑張ってください!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

高校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる