教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士って 医師並みの知識がいるんですか? それに加えて専門的な知識、技術?? 知識量は医師以上と聞い…

理学療法士って 医師並みの知識がいるんですか? それに加えて専門的な知識、技術?? 知識量は医師以上と聞いたのですが そんなことありますか? 断トツ医師の方が知識量が多いと思いますが

続きを読む

1,812閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    torai03020302さん 理学療法士って 医師並みの知識がいるんですか? それに加えて専門的な知識、技術?? 元理学療法士で現在某大学医学部医学科に在籍しています。 回答ですが、トータルでは医師のほうがはるかに多いです。 理学療法士が医師並みに…と強いて言うなら、四肢の筋骨格系の部分だけでしょう。 理学療法士養成校の1年次に在籍していた当時、某国立大学医学部医学科2年次で行われている人体解剖実習の見学に行きましたが(理学療法学生は解剖はしませんが手袋をはめてご遺体の臓器を手に取って触ります)、医学生たちは少なくとも筋骨格系に関しては我々理学療法学生のほうがよく知っていると驚いていましたね。 もちろん、医学生だって解剖実習を受ける前までに解剖学をひと通り学びます。 で、実際、自分が医学生になって解剖する側となって学習すると、トータルでは医学科学生のほうが学ぶ量ははるかに多いと(分かっていましたが)実感します。筋骨格系だけではなく、脈管系、消化器系も全部しっかりやりますから。神経系は腕神経叢(わんしんけいそう)とか、坐骨神経ぐらいは理学療法学生も興味津々で観察しますか、それ以外はあまり関心の対象ではありませんね。 ただ、余談ですが、医学生とて解剖の仕方により、あるいはその学生のセンスにより、学べるものも学べなくなってしまうことはあります。無造作に心臓を取り出せば、内臓を支配する迷走神経を知らないうちに切ってしまったり…。人体解剖を1回やったぐらいではなかなか学びきれないものです。 あくまでも医学生と理学療法学生との比較です。 理学療法士有資格者になり、筋骨格系を意識しないで済むような仕事の仕方をしていればどんどん忘れます。 医師の場合でも、外科医や整形外科医でもない限り医学生時代に覚えた四肢の筋骨格系の知識なんかどんどん忘却していきます。 だから、本当に強いて言えば…ですが、運動器疾患を主に受け持っている理学療法士と年輩の内科医とを比べたら、理学療法士のほうがよく知っている…というケースもないわけではありません。

    1人が参考になると回答しました

  • 元理学療法士です。 それはさすがに医師に失礼ですよ。理学療法士は確かに解剖や生理など医師が学ぶ領域も学びます。医師は基礎の段階で分子生物学を学びます。これが理学療法士と大きく違うところですね。理学療法士は最新の生物学はほぼ学ばないので… 理学療法士の国家試験も、入試の段階でほとんど誰でも入れてしまう人たちが8〜9割も受かる試験、医師は厳しい受験を経て入学した人たちですら9割しか受からない試験です。知識としても段違いですね。

    続きを読む
  • そりゃそうでしょ。いまや理学療法士ってごまんといて飽和状態ですよね。医者と比べたら医者が怒りますよ^^医者って相当賢くなくてはもちろんなれないですが、医学部でるのに何千万ってかかってますからね。理学療法士と比べてはいけません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる