教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めて質問させて頂きます。 これからの仕事についての 質問なのですが体験談など 聞かせて頂けたら嬉しいです。 …

初めて質問させて頂きます。 これからの仕事についての 質問なのですが体験談など 聞かせて頂けたら嬉しいです。 私は高校卒業後コールセンターに 正社員として就職しましたが、 24時間体制だったのでシフトが不規則だったことや、 死ね、役に立たない など毎日クレームを受けていたことで体調を崩し、病院へ行くとうつ状態と診断され安定剤を飲むようになりました。 職場で相談するとクレームの少ない部署に移動して頂いたのですが恐怖心で通話中も声が出ず、退職ということになりました。 それからは、病院に通いつつ アパレル販売の仕事をパートで始めましたが、1日5時間という契約だったのにも関わらず閉店作業をしてくれる人がほしかったそうで、1日2時間しかシフトを入れてもらえず、退職しました。 販売の仕事、人と接する仕事自体は とても好きでやりがいを感じていたので 次は飲食店にパートでチャレンジしましたが、そこでは人手不足で1日9時間程度働くのに対し休憩が1分もない日があったり、毎日1時間は必ずサービス残業。休憩が入れても15:00過ぎから…などでまた、決められた薬も飲めずどんどん体調を悪くして倒れてしまい、 安定剤を強くされ、注射や点滴を受けていました。そしてそこでも仕方なく 退職ということになりました。。 今も心療内科に通いながら ハローワークに行き仕事を探していますが、どのような仕事をすればいいか とても迷ってしまいます。もう失敗はしたくないし体調を崩して周りに迷惑かけるのも避けたいです。 家族や友人、ハローワークの方には 時間が安定している事務をおすすめされます。電卓.簿記.ワープロ.情報処理などの検定を1級取得しておりパソコンは得意ですが、 正直なところ事務というとずっとパソコンをしているイメージがあり、興味を持てないのが本音です。。 まだ販売をやりたいという、気持ちが強く再チャレンジしたいのですが体調のことを考えると、販売は諦めて事務をやるべきか…。他の質問もみさせていただいて、販売から事務への転職はギャップが激しいなどというのも見て、不安が大きいです。 体調をなおしつつ、長く続けられる仕事について、体験談やアドバイスを頂きたいです。 ちなみに私は19歳女性で 現在仕事はしていません。 長文読んで頂いてありがとうございます。

続きを読む

156閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    貴方は、今、ご病気ですね。 多分大方の方が、今は休養するようにと薦めるでしょう。 ですが、あなたの病は、「自分で治るんだ!」という、 強い気持ちがなければ、なかなか、軽くならないものです。 現実的な事を、一つお伝えしておきます。 安定剤の服用を続けながら、事務職は難しいです。 安定剤は、脳のある部分を沈静化・不活性化させるので、 細かい正確さを求められる、事務職では、ミスしがちです。 それが、貴方のプレッシャーに繋がる可能性があります。 体を多少動かせて、他の人とも接触のある、販売業が、 望ましいと思います。 ただ、働き方は、無理せず、短時間から始めるのがいいです。 貴方の事情が悪くなければ、早朝勤務や、遅番も、 人が少なめなので、やりやすいかもしれません。

    ID非公開さん

  • 治るまでは仕事はしない方がいいと思います 事務もダメ 同じ事を繰り返しますよ まず、静かで穏やかな生活を取り戻してください その後、自信を少しづつ取り戻す また今は意味が分からなくても構いませんが うつ病はぜいたく病だという事を認識して下さい 先進国でしか見られない病気です 発展途上国でうつ病の人はいません というより、それより生きてく方が大変なんです あなたが本当に生活に困り、生きていけるかどうかまで追い込まれたらうつ病は治ります 極端な話ですが、そういう病気です 今は大変だから、この意味が分からないかもしれませんが、いつか意味がわかる時が来ます とにかくマイペースでやりましょう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる