教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職についてです ある大学のスポーツ科学科の話では スポーツ科学科を卒業しても卒業生には一般企業に就職し…

就職についてです ある大学のスポーツ科学科の話では スポーツ科学科を卒業しても卒業生には一般企業に就職している人もいるのです。 実業団はべつにして。 と、おっしゃっていました。ということは、工学部・機械工学科卒業でなくても、スポーツ科学科卒業であっても企業で開発とかの職に就くことができるということなのでしょうか? もっとも、工学部にすすむのが手っ取り早いですが、今はスポーツ科学に興味がありそっちへ行こうと思っています。 しかし、将来の就職で見てみるとすこし狭き門のような気がして怖いです

続きを読む

416閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 世の中には、「専門性が必要な仕事」と「やる気さえあれば誰でも出来る仕事」があります。 特に資格が必要な仕事は、学校を選ぶ段階から将来を見据えておかないと、就職できません。 おっしゃっている「開発」の仕事は、企業によりどのくらいの専門性を求めるのか一概に言えませんが、どちらかと言うと「専門性が必要な仕事」に入ると思います。 ですので、目指すべき道が明確であれば、その勉強ができる学科をお勧めします。 専門性高い ・薬剤師 ・栄養士 ・設計 ・医療従事(MRとかでなく) などなど 学生に人気の「企画・開発」は、その企業の深い知識が必要なので、ある意味専門職です。 まずは営業職などで何年、何十年と経験を積んだ人間が異動します。 誰でもできる ・営業職 ・サービス系 ・販売系 などなど 学部学科関係ないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる