教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学卒業履歴なしの外人のVISA申請について お世話になります。 VISA申請について質問させていただきます…

大学卒業履歴なしの外人のVISA申請について お世話になります。 VISA申請について質問させていただきます。 友人のスウェーデン人のVISA申請で手間がかかっています。友人は24歳(男性) 大学中卒、今現在日本滞在していてバイトで牧師をしています。(宗教団体の方ではないです。) 司法書士などにも相談しましたが、やはり大学卒業がない、技術が無い、経歴が浅いでは難しいとの事でした。 また牧師でVISAももらえるようですが、その場合は宗教活動が必須となるため、承諾されないとの事でした。 偽装結婚と大学入学は避けたいのですが、何か他に知恵をおかしください。 まったく無知でもうしわけないです

続きを読む

55閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    在日中国人向けのフリーペーパーが10紙以上発行されており、入管へのビザ申請代行を手がける多くの行政書士事務所が広告を掲載している。中には、「黒転白」の文字を堂々と躍らせる業者もある。 日本で暮らす中国人の間で「黒転白(ヘイ・ジャン・パイ)」という中国語スラングが注目を集めている。この方法を使えば、オーバーステイであっても日本人との「偽装結婚」が認められ、正規のビザ(在留資格)を取得できるからだ。 業界団体である東京都行政書士会はこのほど、会員向けにホームページで「『偽装結婚、不法入国、不法滞在を助長しているのか?』などといったイメージを持たれたら、行政書士の社会的信用は失墜し、他の業務にも支障が生じる。単なるブローカーと誤解されることのないような表現に努めるべき」と注意を呼びかけたが、その後も広告から「黒転白」の活字は減らない。 警視庁は行政書士が大規模 密入国組織から依頼を受け不正な書類作成に関与した可能性があるとみて いる。偽装結婚や不法就労に絡む違法な“裏ビジネス”に行政書士の関与 が疑われるケースは相次いでおり、警察当局は摘発を進める方針。

    1人が参考になると回答しました

  • 大卒が問題ではなくて、日本にいる合理的な理由がないから在留資格をもらえないんです。 バイトの牧師は継続しなければならないですか?そこそこの企業に就職できません? 人材派遣会社でサポートしてくれる場合もありますが。 そもそもなぜ自分の国に帰らないのですか? 何か重大な事情があれば難民申請(1パーセントくらいはおりてるそう。)するか 子供を作る(保護者になる)または日本国籍を取得する(養子縁組か?)、結婚する。 でも、それなりの企業に就職すればVISAサポートしてくれますよ。

    続きを読む
  • 警視庁では、東京都や東京入国管理局と合同で「偽装滞在に関与する行政書士対策連絡会議」を設置して都に情報を提供する一方、行政書士による不正行為の監視を強めている。 偽装結婚を見抜くことは現状では難しいとされる。手続きには、ブローカーをはじめ、日本国内の行政書士もかかわっている。 行政書士は国民の敵であり、国家の敵でもあるという珍しい業種です しかもその原因が行行政書士の無知から出ているという恐ろしい現実

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >バイトで牧師をしています。(宗教団体の方ではないです。) その「牧師」ってブライダル専門の牧師ではないですか?ホテルのチャペルで結婚式の司式をやるアレでしょ?だから宗教団体ではないというのですね。 人材派遣団体です。しかし悪質な人材派遣業者は、宗教活動でVISAを取得できるように仕組んでいます。つまり本国に宗教団体として(日本なら宗教法人)認可された教会組織を作り、そこから派遣された形にするわけです。 アメリカでも(州によって違うが)、日本ならなおのこと、宗教団体をでっちあげて認可を取ることは難しくないから、カルトみたいなものも後を絶ちません。でも、あなたの方は宗教VISAを取れないというのだから、その点では、悪質性の点ではまだマシですね。 普通は英会話講師で入ってブライダル牧師に化ける連中が多いです。その場合は教育VISAでの入国となります。その後「資格外活動許可証」を申請して、あなたの言うアルバイトを出来るようになるわけです。 友人の方はこのままでは不法就労でしょう。やはりニセモノとは言え「牧師」やっているなら、この際、悔い改めてホンモノの牧師になるべく教会に行って相談し、可能なら神学校にでも入ったらどうでしょうか? インターネットで、スウェーデンからの宣教師のいる教会を探したらいいと思います。日本キリスト宣教団あたりはどうでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

牧師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる