教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

DMATに興味がある、高校2年女子です!

DMATに興味がある、高校2年女子です!質問♦ ①DMATでは、臨床検査技師、看護師、理学療法士だと、どのような事をするのですか? ②DMATの試験を受ける上で、『この仕事を何年やっていなければならない』などという条件はありますか? ③DMATになる上で求められるもの、重要なことはなんですか? よろしくお願いします!!

続きを読む

1,993閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    6年ほど前まで一応DMATで雑用係してました。病院事務職員だったので。 今は制度が変わってるかも知れませんが、私は東京の立川にある国立病院機構災害医療センターで行われた厚生労働省主催の3日間の研修を受けた後に同じ病院の医師、看護師と5名のチームでDMAT隊員としての認定を受けました。試験はないはずです。災害時には救命が最優先なので、臨床検査技師や理学療法師でメンバーになっている病院もあったかも知れませんが出番はあまりないかもしれません。医師のサブにはなりますが、看護師がよろしいと思います。 また、自分でDMATになりたいと思っていても、基本、災害拠点病院でないとDMATの対象にはならないはずなので、病院を選んで就職しなければなりません。例えば看護師になったとしても、救急、災害医療に関する知識が必要ですから、救命救急センターで実務経験を積まないと対応できないかもしれません。実際、私と同じ研修を受けた同じ病院の看護師は当時で看護師歴20年くらいだったと思います。 大まかな回答で申し訳ありません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる