教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについて。

アルバイトについて。夏休みに入りアルバイトを始めようと考えています。ビザ屋で働こうと思っているのですが、履歴書や面接までの流れがわかりません。 履歴書の書き方、面接の内容など、教えて下さい。

162閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学生のころピザ屋でアルバイトをしていた者です。 履歴書は本格的な就活用と、アルバイト・パート用がありますので、後者を選んでください。 基本的には履歴書に見本がついていると思いますので、それを自分に置き換えて書けば難しいことではありません。 志望動機も企業への就活ではありませんから、どういう目的で、なぜその店を選んだのか等を簡単に書けば大丈夫です。 面接は、指定された日時にお店のスタッフに「○時からのアルバイトの面接で伺いました、○○です」と言えば面接担当者を呼んできてくれるか、事務所に案内してくれます。 内容は、まず名前や学校などを聞かれ、その後志望動機や長所・短所などを聞かれるケースが多いです。この辺りまでは、最低限のコミュニケーションがきちんと取れる人か見ていると思います。接客業なのにボソボソとしゃべる人や言葉遣いの怪しい人はちょっと…となりますからね。 あとは、もし採用なら普段どういったシフトが可能か、年末年始・GW・長期休み・クリスマスの繁忙期に入れるかを聞かれます。 私のいたピザ屋はクリスマスは全員強制出勤がどの店舗も決まりでした^^; 年で一番売れる日ですから、「もし付き合ってる人いてもクリスマス休めないけどいい?全員そうだから1人だけ休ませたりできないけど」と面接で念押しされました。 そのあたりは嘘をついても仕方ないので、自分の希望するシフト組みで採用してもらえるのか相談・交渉しましょう。 ちなみに、ピザ屋はよっぽどの人手不足でない限り短期募集はしないと思うので、夏休みだけと思うのでしたら断られる覚悟は必要です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる