教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

校正の勉強の仕方

校正の勉強の仕方校正の通信教育を受けることにしました。 送られる実習本以外の勉強方法って何かありますか? 例えば漢字の勉強など・・・・ 実際に校正の通信講座を受けた方、アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

5,884閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    校閲を10年やってます。 友人に頼んで、なんでもいいので作品をワープロに入力してもらいます。まあまあできそうな人に。そのワープロ原稿を校正してみてください。自分でやってもいいのですが、自分の物では力になりません。 漢字の勉強は、常用漢字だけ全て暗記してください。 それと、共同通信社から「記者ハンドブック」なる本が出ていますので教科書にしてください。時事通信社、朝日、読売新聞でも類似の参考書が出ています。 それと、やはり国語力を深めてください。どんな印刷物でも誤用が多すぎますから。

    なるほど:4

  • 有名人のエッセイなどの書き写し。小説だと、知識が片寄ることがある。 エッセイがいい。なるべく大勢の著者を手広く。

  • 通信教育で知ることができるのは、校正記号や、活字、印刷の知識ですから、あとは国語力の問題です。良質な読書生活を継続しなければ、真の校正力は修得できません。 また、様々な資料、つまり、辞典などを身近に揃えることも必要です。 なお、国語力だけではなく、豊富な知識も必要とされます。なぜなら、原稿にもミスがあるからです。原稿どおりであれば正しいとはいえませんので。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

校正(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

校閲(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる