教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護の仕事をしている方、自分も長生きしたいと思いますか? 介護士など、普段から高齢の方と接している方、特にその仕事にや…

介護の仕事をしている方、自分も長生きしたいと思いますか? 介護士など、普段から高齢の方と接している方、特にその仕事にやりがいを感じている方にお聞きしたいのですが、自分自身が、排泄から食事まで人のお世話になる年まで長生きしたいと思いますか? 私は介護の仕事をしていますが、仕事そのものは大変ですがとてもやりがいを感じ、また利用者の方も大好きになりました。お話しするのも楽しいし、楽しそうだったり元気そうな姿をみると嬉しくなります。 しかし、自分の将来を考えたとき、施設にはいる年まで生きたいとはとても思えません。長生きがいいことだとは、社会的にも倫理的にも思えないです。 利用者の方にも元気ではいてほしいけど、これ以上生きることになんの意味があるのだろう、可哀想とすら思ってしまいます。 介護の仕事をやりがいをもってしていてこんな風に思うのはおかしいですか。 そんな気持ちで介護の仕事をするのは失礼な気がして、最近仕事が憂鬱です。

続きを読む

384閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    介護福祉士・社会福祉士で、高齢者介護職経験者です。 これね、案外、深いテーマだと思います。 「普段から高齢の方と接している方、特にその仕事にやりがいを感じている方にお聞きしたい」はい、私、そうなので(現在は、知的障害者施設勤務ですが、高齢者施設は、各種、経験させてもらい、現在の施設にも高齢の方はいるし、やりがいも感じてるので)、答えさせていただきますね。 「自分自身が、排泄から食事まで人のお世話になる年まで長生きしたいと思いますか?」はい、私は、そう思います。おむつ交換をさせていただき、食べ物をスプーンでお口の中に入れてあげて…多数の高齢者に、そうさせていただいてきましたが、笑顔で感謝されること、多かったです。「お世話になりますねえ」「いえ、私たち、お給料もらって、仕事としてやらせてもらってますので、当たり前のことをしてるだけなんです」こんなやり取りをさせてもらいながら、不謹慎かもしれませんが、「歳を取って、体が動かなくなっても、こうして介護してもらって、笑って安楽に生きていくのも、いいかも」と、思うようになりました。「自分で何もできなくなって、情けない。早く死にたい」とは、思いません。死ぬの、怖いし(笑)。 それと、家族に介護されたら、「恥ずかしい」「申し訳ない」そんな気持ちになるかも。アカの他人で、仕事として介護してくれて、勤務時間が終わったら、交代して、自分のお家に帰っちゃう、そんな人に介護してもらったほうが、気がラクですね(笑)。 「自分の将来を考えたとき、施設にはいる年まで生きたいとはとても思えません。長生きがいいことだとは、社会的にも倫理的にも思えないです」前半は、人それぞれ。あなたの考えも、間違いとは言えません。でも、後半は、そうは思いません。そんな主張が一般的になっちゃったら、私みたいな人間が、安心して長生きもできなくなっちゃう!(笑)「長年、さんざん働いてきたんだから、もういいだろう。これからは、人のお世話になり、楽な余生を送りたい」この考え、いけませんか? 「利用者の方にも元気ではいてほしいけど、これ以上生きることになんの意味があるのだろう、可哀想とすら思ってしまいます」これも、人(その本人)それぞれ、かもね。 難しい話になって、恐縮ですが、私が所属する社会福祉士会にて、ホームレス支援の研修会に参加した時のこと。ある、ホームレス支援活動をしている先輩が、若者に、「ホームレスに、人権なんて、あるんですか?」と問われ、驚いてしまった、と、苦笑まじりに話されました。 日本国憲法第13条(部分)=「すべて国民は、個人として尊重される」単純明快な規定ですが、つまり、若者だろうが高齢者だろうが、ホームレスだろうがそうでなかろうが、人間は全て、尊重され、生きる権利がある。それを侵害することは、許されない。極端な話、確定死刑囚でさえ、処刑のその日まで、自由は奪われるものの、拘置所にて、人間として扱わないといけない、虐待は許されない。 「これ以上生きることになんの意味があるのだろう」って、自分でそう考えるなら、しかたがない(私は、気に入りませんが)ですが、他者に対して、そんなことを思う資格は、誰にもないと思います。もし、その考えを推し進め?れば、「(私みたいに)優秀でない人間は、生きるべきでない。社会の繁栄のために、優秀な人間の生存を邪魔しないで、譲るべき」と、なってしまいます。そんな社会になりそうだったら、私は、断固として反対します!だから、最近、やけに流行?してる「尊厳死」なんかも、私は、嫌なんです。「家族に迷惑をかけないために、老いぼれた私は、早く、苦しまずに死んだほうが…」などと、真面目で心優しい高齢者なら、考えちゃいますよ。私は、もうすぐ「高齢者」の年齢に達しちゃいますが、私は、不真面目で、心優しくなく、自己中なので、「役に立たないから早く死ねなんて、絶対にごめんだ!」と、言い張りますがね!!(笑) 「これ以上生きることになんの意味があるのだろう」って、考えがちな高齢者に、「いえいえ!生きてたら、こんな楽しいことも、ありますよ!」って、感じさせてあげる。それも、介護職の大切な役割ではないか。生意気だけど、そんなことも思います。難しいことでなくても、日々のADLにかかわることでも、たとえば、「ご飯を食べて『ああ、美味しいなあ!』と思える時」って、「生きててよかった!」と、思えません? 勤めてた老人ホームにて、昼食に「フレンチトースト」が出た時、「美味しそう!(実際、ほっぺたが落ちるぐらい、美味しかった)生きててよかった!!」と、大声を出してしまい、利用者(高齢者)に怪訝そうな顔をされ、調理士さんたちには、「いや、そんなに難しい料理じゃ、ないですけど…」と、恐縮されちゃいました…(笑)。

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる