解決済み
産後の失業保険の受給について教えて下さい。 子どもが産まれ少し落ち着いたので働こうと思い、そこで失業保険を受給したいと考えています。 ここでの就職活動先なのですが、正社員の職でないといけないのでしょうか? 契約社員、パート、アルバイトの希望では受給出来ないのですか? また、アルバイトしながらの就職活動でも受給出来るのですか? 教えて下さい。
1,108閲覧
詳しくはご自身の住所の管轄のハローワークに行って失業保険について相談されると確実だと思います。 失業保険を受給するのに認定を受けなければならないのですが、正社員じゃなくても良かったように思います。ハローワークからの紹介状を毎月決められた回数以上発行して貰い、毎月面接を受けるなどの行動をおこし、認定日時に管轄のハローワークに行き手続きすれば失業保険が給付されます。 受給期間中に就職先が決まり、新しい職場にも雇用保険があればお祝い金のようなものが貰えたと思います。 アルバイトしながらの失業保険給付はアルバイトの労働時間によって支給額が減額されたり、一定の時間や収入があればそこで就職先が決まったと認識されて支給が終了したはずです。 隠れて申告しなくても何故かバレてしまい、追加徴収されるケースも間々あるようです。 色々と条件に変更があったり、ややこしかったりするので、ハローワークに相談される事をおすすめします。
産後の雇用保険受給ですが・・・ ◇ 雇用保険受給期間の延長の申請はお済みですか? ★雇用保険の受給期間は「離職日より1年間」です。 つまり・・・ 現在、退職後1年以上経っているにもかかわらず、まだ申請をされていないのであれば、「受給資格喪失」ですので雇用保険を受給することが出来ません。 再就職先は、正社員・契約社員・パート・アルバイトを問わず、雇用保険は支給されます。 (但し、雇用保険の「再就職手当」に関しては、諸条件を満たした「就職」でなければ支給されません。) アルバイトをしながらの就職活動は可能です。 <条件があります> 「週20時間未満の、短期契約のもの」等、許される範囲が決まっています。 ★ 雇用保険の支給は、あくまでも「求職~再就職 する間の生活を補助する為」の制度です。 詳しくは、最寄りのハローワークでご相談下さい。 ご参考に m(__)m
< 質問に関する求人 >
契約社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る