教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サークルKにアルバイトの電話を明日かけようと思うのですが何時ぐらいがいいでしょうか?

サークルKにアルバイトの電話を明日かけようと思うのですが何時ぐらいがいいでしょうか?またどのように言えばいいかおしえてもらえますか?^o^

56閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    朝の通勤・通学時間帯。 お昼のランチ購入の時間帯 その前後のお弁当やおにぎりの搬入時間帯 これらは避けた方が良いです。 伝え方は…。 「お忙しい所申し訳ありません。アルバイトの事で電話をさせて戴きました○○(質問者様氏名)です」 「アルバイトの担当者の方をお願いいたします。」 担当者にかわったら 「お忙しい所申し訳ありません」 「今お話をしても宜しいでしょうか?」 「アルバイトの件で電話をさせて戴きました○○(質問者様氏名)です」 「面接を受けさせて戴きたくて電話をさせて戴きました」 「どのようにすれば宜しいでしょうか?」 こんな感じで如何でしょうか? 後は担当者の方が答えて下さると思います。 たいしたこと書けなくてすみません。 少しでも質問者様のご参考になれば幸いです。

  • 朝とお昼時の忙しい時間を抜かせばいいんしゃないかな? ○○(求人誌の名前)を見てアルバイトをしたいのですが…っと言えば あちらから連絡先や氏名など色々聞かれます それか、履歴書を送ってくれか? 向こうの指示に従えば平気です 接客業だと電話の応対から人を見たりします。ハッキリと完結に話すようにした方がイイですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サークルK(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる