教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空無線通信士の資格を取りたいのですが、どのテキストで勉強するのがいいでしょうか。おすすめのテキストがありましたら教えて…

航空無線通信士の資格を取りたいのですが、どのテキストで勉強するのがいいでしょうか。おすすめのテキストがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

143閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本は先の回答者さんのおっしゃる情報通信振興会 の過去問題集です。これで無線工学と法規は問題な く合格できます。ですが英語は得意か不得意かでか なり難易度の感じ方が変わります。英会話(いわゆ るリスニングです)には7問中3問以上正解しない と足切があり、筆記の出来に関わらず問答無用で不 合格になってしまいます。また筆記も英検2級程度 の読解力が必要です。まあ、そんなに鬼のように難 しい問題は出ないですが・・・あと電気通信術は受 話も送話もキチンと練習しないと、一見単純ですが、 結構本番では緊張したりして、上手く出来ないこと が有り得ますよ・・・英語と通信術は振興会の練習 用CDもありますので、利用してみるのがいいです。

  • 航空無線通信士―無線従事者国家試験問題解答集 で十分でないかな。 但し英語と通信術はそれなりに。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる