教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

27歳、女です。 大学を卒業してからずっと勤めた会社を来月辞めて、J1VISAを取得し海外でインターンをしようと考えて…

27歳、女です。 大学を卒業してからずっと勤めた会社を来月辞めて、J1VISAを取得し海外でインターンをしようと考えています。学生時代に留学ができなかったので、この退職を機に外国で働くチャンスがあるならばチャレンジし、将来のキャリアに繋げたいと考えているのですが、家族は浅はかであると猛反対です。 J1VISAは1年なので、帰国してから転職活動をしてもまだ28歳であるし、10年先、20年先の事を考えなさいと言われますが、正直私にはなんとなくしか想像ができません。とにかく今はチャレンジしたいのです。こんな私はやはり浅はかでしょうか?とても不安です。 どなたかアドバイスください。よろしくお願いします。

続きを読む

123閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ご家族が大事な娘さんを心配するあまり反対する気持ちもわかりますし、 だからこそ浅はかだと思ってしまうのでしょうが、 貴女の人生ですし、海外で何らかの仕事をした経験はきっと役に立つはずです。 ただ、10年20年先はわからなくとも、留学から帰ってきたらどんな仕事をしたいかぐらいは、インターンをする際に何を習得するかの目標を決めておくために考えて おいた方がより内容の濃い経験ができると思いますし、その方がご両親も安心してくれると思います。 たとえばですが、貿易に関連した仕事に就くとか、海外向けのウェブサイトを作る仕事をするなどでもいいと思います。

  • ちゃんとどこで何をしてどんなことを学ぼうとしているのか描いているのだったらいいんじゃないでしょうか 留学で浅はかといえば海外に行くことが無条件になにかもたらしてくれると思ってそうな人のイメージですね

  • 真逆です、僅か1年でも非常に貴重な1年になると思います 1年でも同じチャンスを将来得られるか疑問です、若い時しか経験できないものも沢山あると思います。 家族は、海外での生活が安全でないことに心配しているのでは。 赴任先を良く調べて、如何に貴重な体験ができるかを伝えてみてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる