教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在中学3年生の者です。 将来動物看護師になりたいと考えています。 そこで、高校卒業後の専門学校で迷っています。 …

現在中学3年生の者です。 将来動物看護師になりたいと考えています。 そこで、高校卒業後の専門学校で迷っています。 ☆動物看護師統一認定資格が取れる ☆学費が高くない ☆理学療法が学べる☆埼玉、東京の区域 ☆評判が良い所 上記のポイントが全て当てはまらなくても良いですm(._.)m 現在専門学生の方、卒業生の方は特にお答えいただきたいです。よろしくお願いします。

補足

動物看護師統一認定機構 動物専門学校 動物看護師

続きを読む

203閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご自身の将来を見据えてのご質問素晴らしいですね どういった理由で動物看護の仕事に就きたいのでしょうか? 動物が好きだから? 可愛い動物に囲まれて幸せな仕事と思っているのならば間違いです 出鼻を挫く様ですが現実です 動物好き♪それだけではなれませんよ、看護の仕事は人間と一緒で3Kです(きつい、汚い、危険) 糞尿に汚れた所の掃除に始まり、汚れ物も洗濯・清掃・何時間にもよる立ち仕事(職場にもよりますが)そして見たくない救えなかった別れ、昨日まで元気だったのに・・・となります 実際に動物看護師の方の言葉で 結論としては動物看護士になるのはいけないこととは思いませんが、きっと想像しているような仕事よりも大変だということを知っていただきたいです。とおっしゃっています それでもなりたいのであれば、学校の先生に相談して探されるの方が早いしコネも使えるのではないでしょうか? そして探した中で見学に行ったり研修制度を設けている所等色々見て回られてはどうでしょうか? 評判はあてになりません、自分に合った所を自分で見つける事です 他人が美味しいと薦めてから食べてみたら美味しく無かったのと同じです 何にでも合う合わないがありますよ、他人の言葉に惑わされずにご自身の目を信じて下さい

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる